ゴーヤのほりにし唐揚げ

にまめる @cook_40350834
ほりにしを使ったゴーヤの唐揚げです!食卓ですごく人気で、美味しいです♡
アウトドアスパイスで代用できます!
このレシピの生い立ち
ゴーヤの唐揚げをアレンジしてみました笑
作り方
- 1
ゴーヤはワタをしっかりとる。
- 2
薄切りにし、塩もみして5分ほどおく。
- 3
しっかり水気を絞り、沸かしたお湯で1分茹で、ザルにあける。
- 4
ビニール袋に片栗粉とほりにし(アウトドアスパイス)を入れ、振り混ぜる。
- 5
ゴーヤがさめたら、水気をキッチンペーパーでとり、4の中にいれて混ぜる。
- 6
油でカリカリにあげたら出来上がり♡
コツ・ポイント
水気をしっかり絞るのがポイントです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ご飯もお酒も進んじゃうほりにしからあげ ご飯もお酒も進んじゃうほりにしからあげ
家族がほりにしを気に入りすぎてしまい、唐揚げにしてみました。マキシマムや、クレイジーソルトでも美味しくできました。 もきお -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20877470