ゴーヤのほりにし唐揚げ

にまめる
にまめる @cook_40350834

ほりにしを使ったゴーヤの唐揚げです!食卓ですごく人気で、美味しいです♡
アウトドアスパイスで代用できます!
このレシピの生い立ち
ゴーヤの唐揚げをアレンジしてみました笑

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2〜4人分
  1. ゴーヤ 1/2本
  2. 片栗粉 大さじ2
  3. ほりにし 小さじ1
  4. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤはワタをしっかりとる。

  2. 2

    薄切りにし、塩もみして5分ほどおく。

  3. 3

    しっかり水気を絞り、沸かしたお湯で1分茹で、ザルにあける。

  4. 4

    ビニール袋に片栗粉とほりにし(アウトドアスパイス)を入れ、振り混ぜる。

  5. 5

    ゴーヤがさめたら、水気をキッチンペーパーでとり、4の中にいれて混ぜる。

  6. 6

    油でカリカリにあげたら出来上がり♡

コツ・ポイント

水気をしっかり絞るのがポイントです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

にまめる
にまめる @cook_40350834
に公開
旦那と2人暮らしの家事初心者。料理大好きなので登録してみました。まだまだ新婚なので旦那が喜ぶご飯に全力投球。栄養士、調理師
もっと読む

似たレシピ