夏に食べたい!ゴーヤの漬物〜中華風〜

古賀圭美 @cook_40299310
炒め物のイメージが強いゴーヤですが、生のまま食べても◎!ピリ辛味のお漬物はゴーヤ好きの方にオススメです。
このレシピの生い立ち
昔食べたゴーヤの漬物を再現しようと思い作りました。かなり昔なので味も曖昧ですが、これはこれで良いかと!
作り方
- 1
ポリ袋にゴーヤとAを入れ、冷蔵庫で3〜4時間漬けておく。
- 2
ゴーヤに味が染み込んだら、ごま油を加え全体に混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
●3〜4時間で味が染み込みます。
漬け時間はお好みで調整してください!
●ごま油の風味を活かすために仕上げに加えていますが、面倒な場合はAと一緒に漬け込んでも◎。
●辛いものが苦手な方は唐辛子を入れなくても作れます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20877830