暑い日はコレ♪なすと豚バラ肉のレンジ蒸し

なみのレシピノート
なみのレシピノート @cook_40314903

切ってレンジするだけで火を使わない簡単スピード調理。
大根おろしだれでご飯が進む♪
なすといえばコレ!
このレシピの生い立ち
茄子と豚肉で美味しいおかずが食べたかったけどコンロで調理する元気がなかったので。

暑い日はコレ♪なすと豚バラ肉のレンジ蒸し

切ってレンジするだけで火を使わない簡単スピード調理。
大根おろしだれでご飯が進む♪
なすといえばコレ!
このレシピの生い立ち
茄子と豚肉で美味しいおかずが食べたかったけどコンロで調理する元気がなかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 茄子 1本
  2. 豚バラ肉 100g
  3. 料理酒 小さじ1
  4. おろしだれ
  5. 大根 2〜3cm(120g)
  6. 醤油 大さじ1
  7. 砂糖 小さじ1
  8. ごま 小さじ1
  9. 鶏がらスープの素 小さじ1/2
  10. 白ごま 小さじ1/2
  11. お好みで
  12. 醤油を追加 大さじ1/2
  13. 小口ネギ(刻む) 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥いておろす。今回はフードプロセッサーでおろしました。

    辛い時は500Wで1分レンジ。

  2. 2

    おろした大根とおろしだれの材料を全部混ぜる。

  3. 3

    なすはヘタを切って5mm幅にスライスする。

  4. 4

    深皿になすと豚バラ肉を交互に重ねて並べる。
    料理酒を全体にかける。

  5. 5

    ふんわりラップをして500Wで5分レンジ。

  6. 6

    豚バラ肉に火が通っていることを確認してください。

    まだの時は30秒ずつ追加でレンジ。

  7. 7

    おろしだれをかけたら完成です♪

    小口ネギはお好みで乗せてください。

  8. 8

    2022.8.1
    「暑い日」の人気検索でトップ10入りしました!
    ありがとうございます♪

コツ・ポイント

レンジの後は熱いので注意してください。

レンジ調理は加熱ムラができやすいです。豚肉は必ず火が通っていることを確認してください。

大根の水分が多いと味が薄くなります。醤油大さじ1/2を足して調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なみのレシピノート
に公開
私namiが日々の料理を少しずつレシピ化しています。簡単で美味しくてヘルシーがモットー。1~2人分の簡単レシピが多め。レシピサイトには他にも沢山のレシピを掲載中♪Youtubeではレシピ動画を投稿中。詳細はツイッターで♪◆ レシピサイト「夜中めし」https://yonakameshi.com/◆ Twitterhttps://twitter.com/yonakameshi
もっと読む

似たレシピ