香味だれ

クック071HIF☆
クック071HIF☆ @cook_40200587

生のニンニクが効いたパンチのあるたれです。焼きなすや冷奴、冷しゃぶなど何にでも合います。
このレシピの生い立ち
夏野菜が毎日大量に収穫できるので少しでもたくさん食べてもらおうと香味野菜ふんだんに入れて作ったら家族に大好評でした。このほか、長ネギやミョウガ、大葉、きゅうりの角切りなどお好みの野菜で作ってみてください。ごまを加えてもいいと思います。

香味だれ

生のニンニクが効いたパンチのあるたれです。焼きなすや冷奴、冷しゃぶなど何にでも合います。
このレシピの生い立ち
夏野菜が毎日大量に収穫できるので少しでもたくさん食べてもらおうと香味野菜ふんだんに入れて作ったら家族に大好評でした。このほか、長ネギやミョウガ、大葉、きゅうりの角切りなどお好みの野菜で作ってみてください。ごまを加えてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ニンニク 1片
  2. しょうが 1片
  3. オクラ 3本
  4. ●お好みのポン酢 100ml
  5. ●砂糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    材料を全てみじん切りにしてボウルに入れる。

  2. 2

    ●を加えて混ぜたら出来上がり。

コツ・ポイント

切って混ぜるだけ。市販のポン酢を使うので失敗なし。柚子胡椒を加えてもピリッと美味しいですよ。できればチューブではなく生のニンニクとしょうがを使ってください。風味が全然違います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック071HIF☆
クック071HIF☆ @cook_40200587
に公開
二男一女の育児真っ最中です。伝えていきたい実家の味と嫁ぎ先の味を、子供に残してあげたくてレシピの記録として書いています。忙しくてもさっとできる副菜から、初心者でも簡単にできるメイン料理まで、マイペースにコツコツ載せていこうと思います。
もっと読む

似たレシピ