茄子のとろとろ出汁ジュレ

maaa73
maaa73 @cook_40323957

旬の茄子でさっぱり食べれる出汁ジュレを作りました♪簡単なのにおしゃれ&手間がかかっているように見えます♡
このレシピの生い立ち
茄子で夏においしい副菜を作りたくて、一手間かけてジュレで仕上げてみました!

茄子のとろとろ出汁ジュレ

旬の茄子でさっぱり食べれる出汁ジュレを作りました♪簡単なのにおしゃれ&手間がかかっているように見えます♡
このレシピの生い立ち
茄子で夏においしい副菜を作りたくて、一手間かけてジュレで仕上げてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 茄子 中2本
  2. 氷水 適量
  3. ゼラチン 3g
  4. (ゼラチンを溶かす用) 大さじ1
  5. 大さじ3
  6. めんつゆ(ストレート) 大さじ4

作り方

  1. 1

    茄子はラップで包み、電子レンジ600wで4分半~加熱する。

  2. 2

    加熱後ラップごと氷水で急冷する。

  3. 3

    冷めたら皮を剥く(手で簡単に剥けます)。

  4. 4

    包丁で長さを切り、手で大きめに割く。

  5. 5

    耐熱カップにゼラチンと大さじ1の水を加え、ふやかす。その後電子レンジ600wで10秒ほど加熱してゼラチンを溶かす。

  6. 6

    保存容器にめんつゆと水を加え、溶かしたゼラチンも加える。

  7. 7

    茄子を加えて、冷蔵庫で固まるまで冷やす。

コツ・ポイント

レンジを使って簡単に出来る、夏にぴったりの副菜です。お好みで生姜や鰹節、大葉などを合わせてもおいしくいただけます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
maaa73
maaa73 @cook_40323957
に公開
パン作りが好きな主婦です。我が家の定番レシピや、かんたんなおやつなどを投稿していきたいと思います☆まだ始めたばかりですが、よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ