マンゴーレアチーズケーキ グルテンフリー

はやくもひろこ
はやくもひろこ @hayakumohiroko

小麦粉不使用

マンゴーをたっぷり使いました
レアチーズに水切りヨーグルトを加えたさっぱり感と、マンゴーがよく合います

このレシピの生い立ち
市販の小麦粉ビスケットは使えませんので、土台にする米粉ビスケットから手作りしました

レアチーズにマンゴー果汁を加えるか迷いましたが、今回はマンゴーとの対比でレアチーズのままで仕上げました

マンゴーレアチーズケーキ グルテンフリー

小麦粉不使用

マンゴーをたっぷり使いました
レアチーズに水切りヨーグルトを加えたさっぱり感と、マンゴーがよく合います

このレシピの生い立ち
市販の小麦粉ビスケットは使えませんので、土台にする米粉ビスケットから手作りしました

レアチーズにマンゴー果汁を加えるか迷いましたが、今回はマンゴーとの対比でレアチーズのままで仕上げました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15CMケーキ型
  1. ※レアチーズ生地
  2. クリームチーズ 200g
  3. プレーンヨーグルト(水切り後) 200g(大体50〜70g)
  4. 生クリーム 100g
  5. 白砂糖 60g
  6. 卵黄(入れなくてもOK) 1個
  7. レモン 大さじ1
  8. 粉ゼラチン 5g
  9. 大さじ2
  10. 下地ビスケット生地
  11. 米粉ビスケット ID20880035 70g
  12. 発酵無塩バター(カルピス 30g
  13. ※マンゴーのゼリー
  14. マンゴーピューレ ID20880703 170g
  15. 粉ゼラチン 4g
  16. 大さじ1〜2
  17. ※トッピングのマンゴー
  18. マンゴー(沖縄産) 1個
  19. 飾りにレモンバームとかミントなど 適量

作り方

  1. 1

    ヨーグルトを水切りします

    ボウルに載せたザルに、キッチンペーパーを敷き、ヨーグルトを入れます

    数時間放置します

  2. 2

    数時間放置した後

    ヨーグルトが200g→50g位になりました(ちょっと絞りました)
    これをレアチーズの生地に使います 

  3. 3

    【ビスケット生地】

    作っておいたビスケット生地ID20880035
    を袋に入れて砕こうとしたら、堅くて中々砕けないので…

  4. 4

    ミルを使えばすぐ粉々に出来ました

    それをボウルに入れ

  5. 5

    溶かした発酵無塩バターを入れて

  6. 6

    混ぜ合わせます

  7. 7

    クッキングシートを敷いたケーキ型に敷き詰めます

  8. 8

    【レアチーズ生地】

    クリームチーズ、水切りヨーグルト、生クリーム、砂糖、卵黄、レモン汁をボウルに入れ混ぜます

  9. 9

    その中に、水で溶かしてレンジで温めたゼラチンを入れます

  10. 10

    ゼラチンがよく混ざるよう、レアチーズ生地をブレンダーで混ぜます

  11. 11

    よく混ぜます

  12. 12

    ビスケット生地を敷いた土台の上に入れます

    数時間以上(出来たら一晩位)冷蔵庫で冷やしておきます

  13. 13

    【マンゴーのゼリー】
    事前に作って冷やしておいたマンゴーピューレ ID20880703
    を取り出します

  14. 14

    水で溶かした粉ゼラチンを火にかけたピューレに入れます

  15. 15

    冷ましてから、レアチーズ生地に載せ、更に数時間冷蔵庫で冷やします

  16. 16

    【トッピンング】
    マンゴーを切ります
     
    ID20880064

  17. 17

    マンゴーピューレがかかったレアチーズケーキを冷蔵庫から取り出し、マンゴーを飾ります

  18. 18

    完成

  19. 19

    マンゴーシリーズ

    マンゴーラッシー
    ID20879983

    甘さ控えめマンゴーラッシー
    ID20893646

  20. 20

    マンゴープリン

    ID20881302

コツ・ポイント

水切りヨーグルトは絞れば1/4、絞らなければ1/2位に
入れたことで若干カロリー抑えられ笑、すっきりな味わいに

仕上げにナパージュを用意してましたが、マンゴーがゼリー上で滑る為断念しました

マンゴータルトならナパージュの出番ありそうです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はやくもひろこ
はやくもひろこ @hayakumohiroko
に公開
2022年1月〜グルテンフリーを始めました2024年8月〜生活習慣病予防を意識してグルテンフリーの延長で四毒(小麦粉・精製した植物油・乳製品・甘い物)除去も始めました※コクだしや味の調整のため、少量の砂糖を抜いてないレシピも時々あります⸻◆ 我が家で実際に作ってみた“四毒抜き”試作料理、四毒抜き取り組み以前の惣菜・グルテンフリースイーツ・米粉パン等レシピを載せています◆うちの子供達への「母の味」の記録に◆ その他、お店で食べた味や市販の食べ物の味コピ試作として⸻*「四毒抜き生活」についてはInstagram→ @hayakumohiroko_4dokufree⸻※“素人の自己流”レシピで、試作、調整の記録として残しています※ こちらで紹介しているレシピは、すべて 小麦粉・白砂糖 不使用です※ 米粉は 熊本製粉「ミズホチカラ」を使い、塩分もなるべく控えめにしています※ オーブンは パナソニック/東芝製を使っています⸻グルテンフリーを始めた当初、お店に買い物に行くと「小麦粉入りの食材や食べ物だらけ…」という状況で何から手をつけたらいいのか⁈等、小麦粉除去の食生活に慣れるまで、結構苦労しました→なので、少しでも同じような方の参考になれば嬉しいです⸻
もっと読む

似たレシピ