10分弁当★重ねて簡単!鶏そぼろ弁当

ちーすけ♡ @chi_suke
栄養満点!10分弁当★忙しい朝に(*^^*)
このレシピの生い立ち
作り置きの鶏そぼろでめっちゃ簡単!速攻出来上がるお弁当♪
プチトマトは庭のプランターから1個♪あとは家にあるものをチャチャっと重ねました。今日のランチに★お味噌汁を添えて(*^^*)
作り方
- 1
鶏そぼろを作ります。★を小鍋に入れて混ぜます。(鶏そぼろは2人分です)
- 2
中火にかけ箸で混ぜながら汁気が無くなりポロポロになるまで煮詰めます。(前日に作って冷蔵保存しておくと楽チンです)
- 3
卵は塩少々、砂糖ひとつまみを加えて溶き油を引いたフライパンでお弁当箱に入る大きさに形を整えながら焼きます。漬け物は刻む。
- 4
弁当箱にご飯を半量入れて海苔を敷きます。(わが家は雑穀米なのでご飯に色が付いています)
- 5
残りのご飯をかぶせて海苔を挟み鶏そぼろを適量乗せます。
- 6
③の玉子焼きを乗せます。
- 7
青菜の漬け物を乗せプチトマトを添えます。
- 8
出来上がり(*≧з≦)
コツ・ポイント
鶏そぼろは冷凍保存も冷蔵保存も出来るので作り置きしておくと楽チン★お弁当作りに10分もかかりませんd(⌒ー⌒)!
鶏ひき肉200gでだいたい男性のお弁当2人分です。
ご飯の量により乗っけるそぼろの量を加減してくださいね!
似たレシピ
-
-
そぼろ弁当&そぼろ丼★玉子&鶏そぼろ! そぼろ弁当&そぼろ丼★玉子&鶏そぼろ!
カテゴリ掲載&話題入り♪多めに作って《2色弁当》⇒翌日は《そぼろオムレツ》《そぼろ丼》にしませんか?大活躍しますよ♪ しじみ◎ -
-
-
-
ヘルシー!!レンコン入り鶏そぼろ弁当 ヘルシー!!レンコン入り鶏そぼろ弁当
生姜で下ゆでした鶏そぼろはふんわり&レンコンはしゃっきり!冷めてもおいしい出し巻き風入り卵も嬉しい大人気のお弁当です! ホトちゃんママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20880514