おかわり飯蔵/ゴーヤもやし炒め

コドナ
コドナ @cook_40193764

『おかわり飯蔵』と言う『鉄鍋のジャン!』並に酷い漫画があった。そこで紹介されている『ゴーヤもやし炒め』を再現してみた。
このレシピの生い立ち
嘗て『おかわり飯蔵』と言う『鉄鍋のジャン!』並に酷い料理漫画があった。レシピが掲載されているのだが酷いモンである。なんとか再現してみた。

おかわり飯蔵/ゴーヤもやし炒め

『おかわり飯蔵』と言う『鉄鍋のジャン!』並に酷い漫画があった。そこで紹介されている『ゴーヤもやし炒め』を再現してみた。
このレシピの生い立ち
嘗て『おかわり飯蔵』と言う『鉄鍋のジャン!』並に酷い料理漫画があった。レシピが掲載されているのだが酷いモンである。なんとか再現してみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. もやし 200g
  3. ニンニク 2〜3カケ
  4. たまご 2個
  5. サラダ油 大さじ2
  6. 小さじ1/2
  7. 料理酒 大さじ3

作り方

  1. 1

    ゴーヤは下処理をする。下処理の仕方は色々とあるのでggって欲しい。

  2. 2

    ニンニクを適当にスライス。これが味の要になる。今回は3つ使ったが、2つでも良かった気がする(口が臭い)

  3. 3

    ニンニクを中火で軽く炒める。

  4. 4

    ゴーヤ投入。強火で3分程度。ニンニクを絡める感じで。

  5. 5

    もやし投入。その際に料理酒を大さじ3。塩を小さじ1/2入れる。ニンニクと塩が味のキメ手である。

  6. 6

    溶き卵を2個、回すように入れる。卵が具に絡まるように。

  7. 7

    完成。1人前では多すぎる気もするが気にするな。食べなきゃ大きくなれないぞ。

コツ・ポイント

ゴーヤの下処理は今回は塩で揉んで10分放置。その後、沸騰したお湯で30秒煮る、と言う方法。少しくらい苦味があった方が良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コドナ
コドナ @cook_40193764
に公開
適当な食事が多いです
もっと読む

似たレシピ