簡単 無限塩漬けオクラ 水食豊富 腸活!

うちキッチン◎
うちキッチン◎ @uchikitchen
tokyo musako-ganei

オクラの中華風塩漬け
2022年はオクラが自分的にヒット!
美味しいし、腸活らしい

2022オレオブザイヤー銅賞受賞
このレシピの生い立ち
リュウジさんのレシピをアレンジ
塩の代わりにポン酢にしました

簡単 無限塩漬けオクラ 水食豊富 腸活!

オクラの中華風塩漬け
2022年はオクラが自分的にヒット!
美味しいし、腸活らしい

2022オレオブザイヤー銅賞受賞
このレシピの生い立ち
リュウジさんのレシピをアレンジ
塩の代わりにポン酢にしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. オクラ 1パック 8本入り位
  2. 炒りごま ひとつまみ
  3. タレ
  4. 大さじ1
  5. ウェイパー 小さじ1/2
  6. 唐辛子 1本
  7. ニンニク 小さじ1/2
  8. 生姜 あれば 小さじ1/2
  9. ポン酢 小さじ1
  10. 50cc

作り方

  1. 1

    材料
    これにウェイパーと唐辛子

  2. 2

    オクラをカット

  3. 3

    タレを煮る
    2分位沸騰させて
    アルコールを飛ばす

  4. 4

    オクラは塩水で1分30秒
    回しながら茹でる

  5. 5

    水で冷やして器に移す

  6. 6

    熱いままのタレをかける
    放置して粗熱を取る

  7. 7

    冷蔵庫で10分
    置く
    オクラを半分に切っていれば
    すぐに食べても味が入ります

  8. 8

    完成!

コツ・ポイント

味の王様 ウェイパー
善玉菌の餌となる水溶性食物繊維が豊富
オクラのネバネバはムチン
腸に超良いので超腸活

オクラ→水溶性食物繊維が痩せ菌の餌→痩せ菌増加→短鎖脂肪酸→痩せるわ、健康になるわ→お得!

というか、美味しい
からオススメです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うちキッチン◎
に公開
tokyo musako-ganei
茶色くすれば、だいだいが旨い。Let’s 再現!やってみたら、きっと、いつかはできるはず。ども、Tokyo musako-gの「うちキッチン◎」です。2015年から料理とともにクックパッドを始めました。もう10年経つので「料理研究家」なのかと思います。累計300万回以上のアクセスを頂いているようで、ありがたいです。家では週に4回、晩御飯を作るまで昇格しました。自分で作ると始めイマイチでも、そのうち何かにふと気付き、その後じょうずに作れるようになったりして楽しいです。一番のオススメはタモリさんがTVで「旨いんだよね」と言っていたレシピを再現した「タモパン」です。 今現在1,686人の誰かのフォルダに入ってます。  自分でも100回以上作ってます。是非に。
もっと読む

似たレシピ