◉改良版◉水筒で~発芽玄米

☆su*mo*mo☆
☆su*mo*mo☆ @cook_40269319

❰保温の水筒で一晩❱に変更♪♪
お湯が冷めず、よりキレイに発芽できるようになりました‼️
柔らかで噛み応えありのご飯です
このレシピの生い立ち
発芽させるときのお鍋を何とか朝まで温かく出来ないかと考えていたところ、保温水筒を思い付きました。
試したところ、朝まであまり温度が下がらず大成功!!
発芽も今までよりもキレイに進みました♪♪

◉改良版◉水筒で~発芽玄米

❰保温の水筒で一晩❱に変更♪♪
お湯が冷めず、よりキレイに発芽できるようになりました‼️
柔らかで噛み応えありのご飯です
このレシピの生い立ち
発芽させるときのお鍋を何とか朝まで温かく出来ないかと考えていたところ、保温水筒を思い付きました。
試したところ、朝まであまり温度が下がらず大成功!!
発芽も今までよりもキレイに進みました♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玄米 2合
  2. 40℃のお湯 1,500cc
  3. 3合分

作り方

  1. 1

    玄米を洗う。
    こすり合わせてキズをつけるように。

    40℃のお湯を1,500cc作っておく。

  2. 2

    1,500mlの保温の水筒に玄米とお湯をいっぱいになるまでいれて蓋をする。
    (THERMOSの水筒使用)

  3. 3

    一晩置いて、ザルに上げ、お湯をきる。

  4. 4

    ③を炊飯器に入れ、水を3合の分量まで入れて、炊き込みご飯モードで炊く。

    出来上がり(*≧∀≦*)

コツ・ポイント

保温の水筒を使う!!
一晩置いてもお湯は冷めにくく、浸けて発芽させるよりも、キレイに発芽玄米が作れます。
2合の玄米なら、1,500ccの水筒が最適!!
水筒は長細く、キッチンで場所も取りません(*≧∀≦*)

柔らか目の炊き上がりです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆su*mo*mo☆
☆su*mo*mo☆ @cook_40269319
に公開
発芽玄米の甘味のトリコです。パン、お肉、スイーツどれも、作りたいし食べたい(*≧∀≦*)餃子も大好きです!!!!趣味のダイエットはなかなか極められません笑
もっと読む

似たレシピ