具雑煮すき煮風

バラゴー!島原ごはん
バラゴー!島原ごはん @cook_40314843

レシピ提供者:松田愛美さん
このレシピの生い立ち
我が家では大晦日に葉物以外の材料を下茹で準備して元旦朝に備えます。具雑煮として使わなかった(余った)材料を味変していただいてます。甘辛餅が絶品です。

具雑煮すき煮風

レシピ提供者:松田愛美さん
このレシピの生い立ち
我が家では大晦日に葉物以外の材料を下茹で準備して元旦朝に備えます。具雑煮として使わなかった(余った)材料を味変していただいてます。甘辛餅が絶品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 100g
  2. 人参 100g
  3. ごぼう 50g
  4. 里芋 100g
  5. 白菜 150g
  6. 切り昆布 適量
  7. かまぼこ 適量
  8. 干し椎茸生椎茸でもOK) 2枚
  9. 2個
  10. 鶏肉 60g
  11. 凍豆腐 1枚
  12. 油揚げ 1枚
  13. 出し汁 1カップ
  14. A
  15. 醤油 大さじ2
  16. みりん又は砂糖 大さじ2
  17. Aはすき焼きのタレでも代用可能

作り方

  1. 1

    大根・人参は7mm程のイチョウ切り、ごぼうはささがき、白菜はざく切り、他は食べ易い大きさに切る

  2. 2

    具雑煮をつくる要領で火を通していく

  3. 3

    餅は別茹で又は、レンチンして柔らかくする

  4. 4

    材料に火が通ったら、味付けして完成

コツ・ポイント

全ての材料が揃ってなくてもOK。
栄養たっぷりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
バラゴー!島原ごはん
に公開
長崎県島原市産の農産物、海産物を使ったレシピを紹介します!レシピ考案者:島原在住の方、島原市食生活改善推進員アカウント運営者:輪になるしまばら大学生チーム、島原市地域おこし協力隊
もっと読む

似たレシピ