ご飯のHP0 ナスのにんにく生姜醤油炒め

crohn
crohn @cook_40355060

ナスが余ってる人にお勧めの一品。チューブのニンニクとショウガがあればすぐに作れます。
このレシピの生い立ち
地方出身の俺が単身赴任中に教えてもらった料理でした。

ご飯のHP0 ナスのにんにく生姜醤油炒め

ナスが余ってる人にお勧めの一品。チューブのニンニクとショウガがあればすぐに作れます。
このレシピの生い立ち
地方出身の俺が単身赴任中に教えてもらった料理でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径200mmの皿山盛り
  1. ナス 大きめ5本(1本120~150g)
  2. 醤油 50ml
  3. ニンニク 5片
  4. ショウガ ニンニクと同量
  5. 大さじ3程度

作り方

  1. 1

    ナスを自由に細長く切ります。

  2. 2

    ボウルに水を張り、一旦切ったナスを3分ほど浸しときます。

  3. 3

    ニンニクと生姜をみじん切りにします。すりおろしでもOK。チューブの場合は不要な工程です。

  4. 4

    フライパンに油を引いて強火で熱し、油を全体に回して下さい。

  5. 5

    水に浸しておいたナスを水切りし、熱したフライパンに投入!強火で3分ほど炒めます。

  6. 6

    ニンニクと生姜と醤油を入れてよく混ぜながら更に3分ほど炒めます。いい香りがしてきたらビールを呑まずにはいられません。

  7. 7

    さぁ出来上がりです。2本目のビールを用意しましょう。

コツ・ポイント

しょっぱめが好きな人は醤油を+20ml。但しご飯がすぐに無くなりますのでご注意下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
crohn
crohn @cook_40355060
に公開
( ´∀`)
もっと読む

似たレシピ