しらすでくぎ煮 佃煮

mashstar @cook_40212345
明石の風物詩くぎ煮を、しらすで作りました。
このレシピの生い立ち
明石に住んでいた時、毎年、作っていました。
東京では、いかなごが、なかなか手に入らないので、しらすで、作ってみました。
しらすでくぎ煮 佃煮
明石の風物詩くぎ煮を、しらすで作りました。
このレシピの生い立ち
明石に住んでいた時、毎年、作っていました。
東京では、いかなごが、なかなか手に入らないので、しらすで、作ってみました。
作り方
- 1
全ての調味料を鍋に入れます。
今回はフライパンを使いました。 - 2
1を強火で煮立たせます。
- 3
2にしらすを少しずつ入れていきます。
- 4
全体に味が付くように、箸でそっと回すように混ぜます。
- 5
落とし蓋をします。
- 6
水分がある程度なくなったら、できあがりです。
コツ・ポイント
明石で作っていたときは、水を付けた手で混ぜていました。
調理器具で混ぜると、いかなごが切れてしまうからです。
でも、火傷に注意してください。
生姜は、できれば、皮付きのまま2cmぐらいの長さの千切りにしてもの20gを使ってください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20897206