ゴーヤハンバーグ

クックZNN0MR☆
クックZNN0MR☆ @cook_40354970

我が家のゴーヤが大量でパンチある晩ごはんが食べたくてハンバーグ風にしました。タレはお好みで好きな味で召し上がって下さい。
このレシピの生い立ち
煮込みハンバーグをアレンジ、でも暑いのでさっぱりしたいので塩コショウで焼くだけにしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ゴーヤ 1本
  2. 小麦粉 少々
  3. パン粉 少量
  4. 牛乳 少量
  5. 合い挽きミンチ 100g
  6. ピーマン 3
  7. ケチャップ 大さじ1
  8. サラダ油 少々
  9. 料理酒 少量
  10. ポン酢 お好みで
  11. マヨネーズと醤油 お好みで
  12. お好み焼きソース お好みで

作り方

  1. 1

    ゴーヤは種をとって、横にスライスして、小麦粉を振っておき。

  2. 2

    パン粉に牛乳を入れふやかし、そこに合い挽きミンチとピーマンのみじん切り入れる。

  3. 3

    よく混ぜて塩コショウ、ケチャップを入れてよく混ぜる。

  4. 4

    ゴーヤの真ん中にハンバーグ状にしたミンチを入れる。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を入れ、両面を焼いて軽く塩コショウと料理酒を入れる。

  6. 6

    焼き上がったら、お好みでケチャップ、ポン酢、マヨネーズ醤油で召し上がってください。

コツ・ポイント

ミンチはピーマンを入れてケチャップとよく捏ねてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

クックZNN0MR☆
クックZNN0MR☆ @cook_40354970
に公開
食べるのも作りのも大好きで、実は呑んべいなんです。美味しいお酒とワインあれば最高ですね。ささっと作れるカンタンメニューが多いです。
もっと読む

似たレシピ