納豆ペペロンチーノパスタ

nojichia
nojichia @cook_40301702

納豆とチーズの発酵食品がおいしく絡みます。混ぜるだけの納豆パスタに飽きた方はぜひ試してみて!
このレシピの生い立ち
旦那さんが作ってくれる大好きなメニュー。自分1人でも食べられるように覚え書きです。

納豆ペペロンチーノパスタ

納豆とチーズの発酵食品がおいしく絡みます。混ぜるだけの納豆パスタに飽きた方はぜひ試してみて!
このレシピの生い立ち
旦那さんが作ってくれる大好きなメニュー。自分1人でも食べられるように覚え書きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ベーコン 20g
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. 納豆 1パック
  4. 塩(パスタ茹で用) ひとつかみ
  5. パスタ 1人分
  6. オリーブオイル 適量
  7. にんにく 1片
  8. 唐辛子 1本
  9. パルミジャーノチーズ 大さじ2
  10. 黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    ベーコンは厚めの短冊切り、玉ねぎは納豆の粒と同じくらいに切る。納豆は1パックを付属のタレなど入れて混ぜておく。

  2. 2

    ベーコンを鍋で炒め、油が出たら玉ねぎを投入。玉ねぎが透明になってきたら、納豆を投入。少し広げて焦げ目をつける感じで。

  3. 3

    たっぷりのお湯に塩を適量入れて、パスタを茹でる。おすすめは1.6mmくらいの太め。

  4. 4

    納豆が糸を引かなくなったら、一旦ボウルやバットなどに出しておく。

  5. 5

    フライパンを洗い、ペペロンチーノの準備。にんにくと唐辛子をオリーブオイルで香りがでるまで炒めて、茹で上がりを待機。

  6. 6

    パスタが茹で上がったら、パスタをフライパンに投入。茹で汁もお玉半分〜1杯くらいを目安に加え、乳化させる!

  7. 7

    パスタがいい感じになったらお皿に盛り、❹の具材を上に盛り、たっぷりのパルミジャーノチーズと黒胡椒を振ったら完成。

コツ・ポイント

納豆は中粒以上が食べ応えがあっておすすめ!
パスタは乳化させる!
パルメジャーのチーズはたっぷり!
塩味はベーコンの塩分、納豆のタレ、パスタの茹で汁、パルミジャーノチーズです。もし足りなければ塩で調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nojichia
nojichia @cook_40301702
に公開

似たレシピ