食べるスープ『豚バラ大根の旨みスープ』

ファイト!!【公式】 @cook_40296838
豚バラと大根の美味しいコンビに小松菜やしめじもプラスし、具沢山のコク旨スープに仕上げました。
このレシピの生い立ち
お店で提供している食べるスープとして作りました!
食べるスープ『豚バラ大根の旨みスープ』
豚バラと大根の美味しいコンビに小松菜やしめじもプラスし、具沢山のコク旨スープに仕上げました。
このレシピの生い立ち
お店で提供している食べるスープとして作りました!
作り方
- 1
豚バラ肉は3cm幅にカット、大根は長さ4cm・1cm角のスティック状に、小松菜は長さ4cmにカット、しめじはほぐしておく
- 2
鍋にごま油を熱し、豚バラ肉を炒める。
- 3
豚肉の色が変わったら大根を加えて炒め合わせる。
- 4
小松菜、しめじも加え、さっと炒め合わせ●を加え、大根に火が通るまで煮る。
- 5
味噌、練りごまを加えて仕上げる。
- 6
器に盛り、お好みでブラックペッパーをふり完成。
コツ・ポイント
練りごまがない場合はすりごまで代用してください。可能でしたら練りごまの方が味、香りが立ちます。
似たレシピ
-
-
-
食べるスープ『豚肉と厚揚げみぞれスープ』 食べるスープ『豚肉と厚揚げみぞれスープ』
みぞれが豚肉によく絡んで厚揚げ、えのきがうま味を出してくれる、お出汁が美味しい具沢山スープです! ファイト!!【公式】 -
食べちゃうぞ!豚バラ大根ザーサイスープ 食べちゃうぞ!豚バラ大根ザーサイスープ
市販のザーサイ炒めと、豚バラの旨み、さいの目大根の柔らかい感触にキノコが具沢山!隠し豆板醤でトロミスープが旨い! オリエンタルママ -
-
-
風邪・夏バテに☆豚バラ大根梅干しのスープ 風邪・夏バテに☆豚バラ大根梅干しのスープ
あっさりした大根に、豚バラ・にんにくのコクとエノキの旨味、梅干の酸味がさっぱりと。風邪や夏バテの時にも、おすすめです! poteau -
だしがら♬具だくさん!濃厚食べるスープ★ だしがら♬具だくさん!濃厚食べるスープ★
だしがらで、具沢山スープの出来上がり☆コク旨ラーメンのスープみたいに、後引く美味しさ&モリモリ食べれるスープです♬ サチsachi♪ -
-
-
豚バラ大根鍋うどん☆温活スープ☆ヘルシー 豚バラ大根鍋うどん☆温活スープ☆ヘルシー
冷凍うどんが1個だけありましたレンチンしている4分間で、豚バラと大根の鍋を作ります丁度、肉と大根が煮えたタイミングでうどんを入れ完成です大根は薄切りにし、火の通りをよくしましたネギだけでもめっちゃ旨な鍋うどんが出来上がり♪寒い日にカラダの芯から温まる「豚バラ大根鍋」をいかがでしょうか? 元外交官夫人のレシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20898416