【野菜ソムリエ】さやいんげんの味噌汁

京都府
京都府 @kyotopref

野菜ソムリエ考案レシピ。いつもの味噌汁に彩りと栄養をプラス。

このレシピの生い立ち
日常で良く食べる味噌汁に、旬の食材を入れて、季節を感じましょう!野菜ソムリエ <杉本佑貴>考案レシピ。

【野菜ソムリエ】さやいんげんの味噌汁

野菜ソムリエ考案レシピ。いつもの味噌汁に彩りと栄養をプラス。

このレシピの生い立ち
日常で良く食べる味噌汁に、旬の食材を入れて、季節を感じましょう!野菜ソムリエ <杉本佑貴>考案レシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さやいんげん 80g
  2. にんじん 30g
  3. しょうが 10g
  4. 乾燥わかめ 2g
  5. 味噌 大さじ2
  6. 500ml

作り方

  1. 1

    さやいんげんはヘタを切って3~4㎝長さに切ります。にんじんは1㎜厚さの短冊切り、しょうがはせん切りにします。

  2. 2

    水を入れた鍋ににんじんを入れ、火にかけます。沸騰すればさやいんげんと、乾燥わかめを入れ、中火で約3分加熱します。

  3. 3

    火を止めて味噌を溶き入れ、しょうがを加えます。

  4. 4

    器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

さやいんげんは、3㎝よりも細かく切っても構いません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
京都府
京都府 @kyotopref
に公開
京都の「食」といえば、なんといっても京野菜☆京都の気候風土と肥沃な土壌、豊富な水を活かして作られ改良され、独特な味、香り、彩りを有しています。でも、敷居が高いと感じていませんか?そんな皆さんに、京都府産食材を気軽に楽しんでいただく公式キッチン!ぜひチェックしてください。【京都府】のごはん日記(ブログ)はコチラ↓https://kyoto-cookpad-livedoor.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ