
作り方
- 1
ごぼうは皮を剥いてピーラーでささがきにする水にさらす
- 2
人参は千切り
めんどくさいので千切りスライサーでしゃしゃっと - 3
1の水気を良く切り2をくわえる
- 4
天ぷら粉を全体にうすーくまぶして混ぜる
- 5
さらに天ぷら粉を全体にまぶして混ぜる
- 6
キンキンの水を入れざっくり混ぜる
- 7
油に衣を落とし中間まで落ちたあと浮いてきたら180度
- 8
ヘラの上に6をのせ真ん中をくぼませヘラごと油にゆっくり入れる
- 9
30秒くらいたったら箸でゆっくりヘラからスライドさせてはずす
外した後も箸で押さえておく - 10
固まって周りが少し色づいてきたらひっくり返す
- 11
いい感じの色になったら油を良く切りバッドに縦て粗熱を取って完成
コツ・ポイント
材料は薄くほそく!
粉はまぶしてから!
2段階に分けた方が全体的に混ざる!バラバラにならない!
さっくり混ぜる!
気持ち固め!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
人参とちくわのかき揚げ 人参とちくわのかき揚げ
人参とちくわでかき揚げにしました。下ごしらえに技あり!お弁当にも、手づかみAgeの幼児食にもいいですよ♪この作り方だと、無駄な衣が出ないので、後片付けも簡単です。材料費も安いので、給料前にもどうぞ~ パタママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20905746