ミニトマト贅沢使いパスタ

収穫したミニトマトをたくさん使ってパスタソースに仕上げました。みじん切りして煮詰めるだけなのでアウトドアにも向いてます。
このレシピの生い立ち
ホームハイポニカぷくぷくを使ったベランダ菜園で大量のミニトマトが収穫できたので、パスタソースに仕上げました。
しっかり煮詰まったミニトマトはまさに太陽の味。
ミニトマト贅沢使いパスタ
収穫したミニトマトをたくさん使ってパスタソースに仕上げました。みじん切りして煮詰めるだけなのでアウトドアにも向いてます。
このレシピの生い立ち
ホームハイポニカぷくぷくを使ったベランダ菜園で大量のミニトマトが収穫できたので、パスタソースに仕上げました。
しっかり煮詰まったミニトマトはまさに太陽の味。
作り方
- 1
家庭菜園からミニトマトを収穫する。
トマトの湯剥き(皮むき)の準備に、爪楊枝で穴を開ける。 - 2
湯を沸かし、ミニトマトを1分ほど茹でる。
- 3
ニンニクと好きなネタをみじん切りにしておく。(ひき肉は別途火を通して加えてください)フードチョッパーを使うと楽です。
- 4
トマトを湯がいたらザルにあげ、冷水にさらす。
水を切り皮を剥く。 - 5
みじん切りにした野菜に、皮を剥いたミニトマトを加えてフードチョッパーにかける。
- 6
オリーブオイルを熱し、ソースをフライパンに移す。
最初はパチパチと弾けるので、オイルとソースを手早く混ぜる。 - 7
酒を加えてアルコールを飛ばすように弱火〜中火で煮詰める。
- 8
スプーンで線を書き、フライパンの面が見えるくらいに煮詰めたら、味噌と醤油、みりんを加えて混ぜる。
鷹の爪はここで加える。 - 9
ソースに熱が入ったら火を止める。パスタを茹で、ソースの入ったフライパンに入れる。オリーブオイルを少しかけるとコクが増す。
- 10
全体を和えて完成。
トマトの旨味が詰まってます。
コツ・ポイント
ミニトマトとニンニクに、好きなネタを加えてパスタソースに仕上げます。ミニトマトは市販の1パックくらい使っても良いかも。
トマトの水分が出るので、フードチョッパーを使いましょう。ソースをあえる時はスプーンを使って両手でやると上手くできます。
似たレシピ
-
-
-
ミニトマトでミートソーススパゲティ ミニトマトでミートソーススパゲティ
ミニトマトが大量な収穫でき、湯むきのトマトが3度変身しました。ミートソースの余りはもちろん冷凍保存します。 sunuちゃんクック -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ