すき焼きのタレの味付と圧力鍋で作る鯛あら

料理が苦手な人でも簡単にすき焼きのタレで魚の煮付けが作れます!すき焼きのタレ&料理酒&天然水を1:1:1に塩ちょこっと!
このレシピの生い立ち
ついつい消費期限間近でのサービス品や見切り品で半額や安価になってる鯛あらを見つけると買っちゃいます。消費期限内に調理したら問題無し!しっかりと加熱するので、美味しく食べれて家計にも優しい食材です。SDGsにも!命を食する大切さや食育に貢献!
すき焼きのタレの味付と圧力鍋で作る鯛あら
料理が苦手な人でも簡単にすき焼きのタレで魚の煮付けが作れます!すき焼きのタレ&料理酒&天然水を1:1:1に塩ちょこっと!
このレシピの生い立ち
ついつい消費期限間近でのサービス品や見切り品で半額や安価になってる鯛あらを見つけると買っちゃいます。消費期限内に調理したら問題無し!しっかりと加熱するので、美味しく食べれて家計にも優しい食材です。SDGsにも!命を食する大切さや食育に貢献!
作り方
- 1
☆すき焼きのタレ200cc
- 2
☆料理酒200cc
- 3
☆水200cc
- 4
生姜40g
- 5
☆すき焼きのタレ200cc+☆料理酒200cc+☆天然水200ccに生姜をスライスしていきます。
- 6
生姜をスライスしました!
- 7
隣の五徳にお湯を沸騰させます。
- 8
鯛あらを冷蔵庫から出します。
- 9
塩をパラパラ3つまみ振り回し、煮汁を沸騰させます。
- 10
臭み取りのため、鯛あらを湯引きします。
- 11
煮汁が入った圧力鍋に鯛あらを入れていきます。
- 12
圧力鍋で10分加圧、自然放置して、ピンが下がるまで待ちます。
- 13
ピンが下がり、圧力鍋の蓋を開けました。1分から2分程度、中火で加熱し、再沸騰させながら、お玉で煮汁を鯛あらにかけたら!
- 14
完成!
- 15
残った煮汁は絶対に捨てないで!
レシピID:20918322で今回作って残った煮汁にカニカマをプラスして煮凝りを作りました
コツ・ポイント
加圧時間は10分程度がベスト!自然放置でピンが下がり蓋を開けて1分から2分ちょい煮込みして下さい!
似たレシピ
-
すき焼きのタレで作るアブラカレイの煮付け すき焼きのタレで作るアブラカレイの煮付け
料理が苦手な人でも簡単にすき焼きのタレで魚の煮付けが作れます!すき焼きのタレ&料理酒&天然水を1:1:1に塩ちょこっと! ウクレレおじさん♪ -
すき焼きのタレでガシラ(カサゴ)の煮付け すき焼きのタレでガシラ(カサゴ)の煮付け
淡白なガシラの煮付けが旨い!すき焼きのタレ:天然水:日本酒 1:1:1の簡単にできる煮汁のレシピです。 ウクレレおじさん♪ -
-
簡単!すき焼きのタレで作る肉じゃが 簡単!すき焼きのタレで作る肉じゃが
自宅にみりん&酒がない時、すき焼きのタレが余ってるときに簡単に作れちゃう肉じゃがレシピです🐮#簡単 #肉じゃが #すき焼きのタレ ぴ -
カレイの煮つけ(すき焼きどんぶりのたれ) カレイの煮つけ(すき焼きどんぶりのたれ)
「すき焼きどんぶりのたれ」を使ったカレイの煮つけです。このたれを使えば簡単にカレイの煮つけが作れます。 キンコー醤油(公式) -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ