レンチン焼かない焼きなす味付け最高!

マユミリオン @mayumillion
レンチンなすって皮が
微妙に固く仕上がったりするので
ピーラーで皮を向いてから
レンジで加熱しました♪作り置きにも
このレシピの生い立ち
苦味のある焦げの味があまり好きでない主人に美味しくなすを食べてほしくてレシピにしました。
冷やしても美味しいですよ
作り置きにも!
簡単であと一品おかずにも!
お酒のあてにも!
レンチン焼かない焼きなす味付け最高!
レンチンなすって皮が
微妙に固く仕上がったりするので
ピーラーで皮を向いてから
レンジで加熱しました♪作り置きにも
このレシピの生い立ち
苦味のある焦げの味があまり好きでない主人に美味しくなすを食べてほしくてレシピにしました。
冷やしても美味しいですよ
作り置きにも!
簡単であと一品おかずにも!
お酒のあてにも!
作り方
- 1
なすはヘタを切り落としピーラーで皮を剥く
ラップで包み電子レン(500W)で3分30秒加熱
ラップを巻いたまま5分蒸らす - 2
★を混ぜ合わせておく。
- 3
・なすをラップから取り出し、縦に4~5等分に
手でさく。 - 4
なすを器に盛り付け、★をかけて鰹節をかける。
- 5
コツ・ポイント
【めんつゆ】3倍濃縮の場合:小さじ2/3 4倍濃縮の場合:小さじ1/2
作りおきの場合、鰹節は食べるときにかけて下さい。
清潔な容器に入れ、冷蔵庫で保存し、2~3日を目安に食べて下さい。
似たレシピ
-
☆☆☆レンジで簡単【焼きナス風】☆ ☆☆☆レンジで簡単【焼きナス風】☆
ナスの皮を取りレンチンするだけで簡単に焼きナスができます♡ポリフェノールがたくさん含むナスの皮もキンピラにすると美味しい まこゆこちゃん -
-
-
-
-
-
焼きナスより簡単なレンチンなす 焼きナスより簡単なレンチンなす
普通の焼きナスは、焼いてから熱い熱い!と皮をむくけどレンチンなすは最初にピーラーで皮をむいてから電子レンジでチン♪時短だし、簡単だし、美味しいしの良いことづくめなレシピ たんぽぽケーキ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20912856