≪離乳食6か月~≫白身魚のみぞれ煮

横浜市
横浜市 @city_of_yokohama

大根おろしで、魚を煮るだけ!とても簡単に作れる離乳食です。
このレシピの生い立ち
横浜市作製「らくらく離乳食」リーフレットのレシピです。(横浜市栄区福祉保健課健康づくり係)

≪離乳食6か月~≫白身魚のみぞれ煮

大根おろしで、魚を煮るだけ!とても簡単に作れる離乳食です。
このレシピの生い立ち
横浜市作製「らくらく離乳食」リーフレットのレシピです。(横浜市栄区福祉保健課健康づくり係)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 白身魚たら(生)、たい等) 刺身サイズ2切れ
  2. 大根 大さじ1
  3. だし汁 50ml

作り方

  1. 1

    白身魚は骨と皮は除き、大根はすりおろす。

  2. 2

    だし汁で①を弱火で煮る。
    (だし汁はひたひたになる位の量)

  3. 3

    火が通ったら、白身魚をほぐす。
    (6か月は、すりばちですりつぶす)

コツ・ポイント

魚は、刺身用で作ると更に簡単に作れます。多めに作って、赤ちゃん用にとりわけた後、しょうゆやみりんで味つけすると、大人もおいしく食べられます。湯通ししたしらす(大さじ1~2)でも作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
横浜市
横浜市 @city_of_yokohama
に公開
横浜市役所の公式キッチンです。横浜市の食材を使った地産地消レシピや、日々の健康づくりに役立つレシピをご紹介します。食に関するイベント情報などもお知らせします。横浜市役所のアカウント一覧はこちらです→https://www.city.yokohama.lg.jp/aboutweb/sns/
もっと読む

似たレシピ