野菜の皮でベジタブルだし汁

chappa
chappa @cook_40107241

野菜の皮にも栄養たっぷり!!
カレーやシチュー、ロールキャベツ、野菜スープに野菜の甘さやコクをプラスしてみませんか?
このレシピの生い立ち
野菜の皮もったいないなーでも炒めたり揚げたりは面倒くさい(笑)水に皮入れてほっとくだけでできちゃう!誰でも簡単に!ぜひお試し下さい!

野菜の皮でベジタブルだし汁

野菜の皮にも栄養たっぷり!!
カレーやシチュー、ロールキャベツ、野菜スープに野菜の甘さやコクをプラスしてみませんか?
このレシピの生い立ち
野菜の皮もったいないなーでも炒めたり揚げたりは面倒くさい(笑)水に皮入れてほっとくだけでできちゃう!誰でも簡単に!ぜひお試し下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 好きなだけ(我が家では大体1〜2リットル)
  2. 野菜の皮 あるだけ
  3. ※おすすめは人参、玉ねぎ、ブロッコリーの芯

作り方

  1. 1

    水に野菜の皮やくずを入れて5分〜10分煮るだけ!

コツ・ポイント

野菜はよく手などで擦って洗って下さい
※じゃがいもを使うときは土をよく落としてじゃがいもの芽は入れないようにして下さい!緑っぽいじゃがいもでは絶対にやらないで下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chappa
chappa @cook_40107241
に公開
基本面倒くさがり、ズボラ…常に楽に美味しくをモットーに料理してます(笑)
もっと読む

似たレシピ