八丁味噌の濃~い味付けのどて煮丼

kuisugiマサ
kuisugiマサ @cook_40183488

我が家の丼
名古屋の八丁味噌を使った、甘く濃い味のどんぶりです
このレシピの生い立ち
名古屋では何処行ってもある位、定番のメニューです。お酒にもご飯にも合います。

八丁味噌の濃~い味付けのどて煮丼

我が家の丼
名古屋の八丁味噌を使った、甘く濃い味のどんぶりです
このレシピの生い立ち
名古屋では何処行ってもある位、定番のメニューです。お酒にもご飯にも合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人前
  1. 豚もつ(ボイル) 1kg
  2. ゆで卵 4個
  3. 蒟蒻(黒) 1枚
  4. 生姜スライス 4~5枚
  5. 1kg
  6. 砂糖 200
  7. 100
  8. 八丁味噌 400
  9. みりん 100
  10. 白髪ねぎ 適量
  11. 一味とうがらし 適量

作り方

  1. 1

    豚モツ(ボイル済み)は熱湯で5分ゆでこぼす

  2. 2

    蒟蒻は一口大にカット、ゆで卵は固ゆでして殻を剥く

  3. 3

    鍋に水・酒・生姜・砂糖を入れ、材料を入れて30~40分煮る ※アクは取り除く

  4. 4

    八丁味噌・みりんを入れ50分程度煮る

  5. 5

    味を調整し火を止め、冷まして一晩置き味を沁み込ませる

  6. 6

    ご飯に盛り付ける

コツ・ポイント

初めは結構甘く感じますが、ここで薄いと八丁味噌入れてからボケますのでご注意下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kuisugiマサ
kuisugiマサ @cook_40183488
に公開
hatenaブログにて記事書いてます。http://kuisugimasa.hatenablog.com/archive
もっと読む

似たレシピ