ゴーヤカレー風味卵焼き

まるご飯
まるご飯 @cook_40356978

お酒のつまみにいかがですか?
このレシピの生い立ち
昔、義母が作ってくれたものを自分で再現してみました

ゴーヤカレー風味卵焼き

お酒のつまみにいかがですか?
このレシピの生い立ち
昔、義母が作ってくれたものを自分で再現してみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ゴーヤ 中1本
  2. ひとつまみ
  3. 3個
  4. 適量
  5. カレー粉 小さじ1
  6. 小麦粉 大さじ1
  7. 塩胡椒 少々
  8. マヨネーズ お好みの量
  9. 七味又は一味(あれば) お好みの量

作り方

  1. 1

    ゴーヤを輪っかのまま使いたいので、両端は切り落として横半分に切り、中身ワタと種をスプーンなどでくり抜いておく

  2. 2

    そのまま輪になるように5ミリ位の幅で輪切りにして、塩をひとつまみ振り優しく揉み込んで10分位放置する

  3. 3

    さっとゴーヤを水洗いして軽く水気を拭き取る
    ゴーヤをビニール袋に入れ、小麦粉カレー粉塩胡椒を振り入れてシャカシャカまぶす

  4. 4

    ボールに卵を割り入れてよく混ぜて、フライパンに油を適量引いて温めておく
    焼く時は弱火〜中火を目安にしてます

  5. 5

    粉をまぶしたゴーヤを溶き卵につけてフライパンに並べて、輪の中に溶き卵を流し込み、ある程度中の卵が固まってきたら裏返す

  6. 6

    裏面をさっと焼いたらお皿に盛り付けて完成です
    お好みでマヨネーズなどをつけて食べてみてくださいね

コツ・ポイント

焼き色をつけすぎない方が色鮮やかに仕上がります
マヨネーズをつけて食べると苦味が和らいで食べやすいですよ
溶き卵に粉チーズを入れたり、中心の輪の中にシュレッドチーズを足しても美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まるご飯
まるご飯 @cook_40356978
に公開

似たレシピ