作り方
- 1
ゴーヤを輪っかのまま使いたいので、両端は切り落として横半分に切り、中身ワタと種をスプーンなどでくり抜いておく
- 2
そのまま輪になるように5ミリ位の幅で輪切りにして、塩をひとつまみ振り優しく揉み込んで10分位放置する
- 3
さっとゴーヤを水洗いして軽く水気を拭き取る
ゴーヤをビニール袋に入れ、小麦粉カレー粉塩胡椒を振り入れてシャカシャカまぶす - 4
ボールに卵を割り入れてよく混ぜて、フライパンに油を適量引いて温めておく
焼く時は弱火〜中火を目安にしてます - 5
粉をまぶしたゴーヤを溶き卵につけてフライパンに並べて、輪の中に溶き卵を流し込み、ある程度中の卵が固まってきたら裏返す
- 6
裏面をさっと焼いたらお皿に盛り付けて完成です
お好みでマヨネーズなどをつけて食べてみてくださいね
コツ・ポイント
焼き色をつけすぎない方が色鮮やかに仕上がります
マヨネーズをつけて食べると苦味が和らいで食べやすいですよ
溶き卵に粉チーズを入れたり、中心の輪の中にシュレッドチーズを足しても美味しいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ゴーヤの出汁巻き卵焼き☆苦味を抑えました ゴーヤの出汁巻き卵焼き☆苦味を抑えました
黄×緑の鮮やかな、苦味控えめの味です。ちょっとの工夫で巻き方も簡単に。冷めても美味しいのでお弁当にもイケます♪ gie. -
-
シンプル~な夏おかず♡ゴーヤの卵焼き♡ シンプル~な夏おかず♡ゴーヤの卵焼き♡
ゴーヤを粗微塵にして、卵に混ぜ込んで焼くだけ♥♥(o→ܫ←o)♫ おかずでも酒の肴でも緒♪お好みでケチャップをつけて召し上がって下さいませヽ( ´¬`)ノ キョク -
ゴーヤの食べ方。ハマる!甘い卵焼き。 ゴーヤの食べ方。ハマる!甘い卵焼き。
物知りYさん直伝のゴーヤの卵焼き!まさかのおいし過ぎておかわり!でした^^写真は、コレにハムを入れてみたものです。 uki_okan
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20918150