材料4つで簡単!生パスタの作り方2020

主夫のコッタ
主夫のコッタ @cook_40351958

アパートのキッチンでも生パスタは意外に簡単に作れるのかも?と挑戦したら、意外にうまくできました!
このレシピの生い立ち
クリーム系パスタに飽きぎみだったので
『塩味で肉肉しいカルボナーラ』
というストロングスタイルな一品を作ろうと思い、きっと生パスタが合うはず!と勝手に決めたのがきっかけで作ってみました。
うどんやそばよりも遥かに簡単に麺になる印象です!

材料4つで簡単!生パスタの作り方2020

アパートのキッチンでも生パスタは意外に簡単に作れるのかも?と挑戦したら、意外にうまくできました!
このレシピの生い立ち
クリーム系パスタに飽きぎみだったので
『塩味で肉肉しいカルボナーラ』
というストロングスタイルな一品を作ろうと思い、きっと生パスタが合うはず!と勝手に決めたのがきっかけで作ってみました。
うどんやそばよりも遥かに簡単に麺になる印象です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 中力粉 200g
  2. 全卵 2コ
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. 0.6g

作り方

  1. 1

    材料4つを混ぜて15分こねます。
    (何かこねる機械があるととっても楽です)

  2. 2

    丸くまとめて15分、冷蔵庫で寝かせます。

  3. 3

    打ち粉をしながら麺棒で四角く伸ばします(コツは動画にて!)

  4. 4

    4つに折りたたんで、麺切り包丁がないので牛刀で4mm程度にカット。

  5. 5

    カットした麺に打ち粉をして、断面にも粉をまぶします。

  6. 6

    薄さによりますが、2~3分茹でたら食べてみます。
    (お好みの硬さで)

  7. 7

    お好きなパスタソースと絡めて出来上がり!

コツ・ポイント

楽をしたければ、こねる機械があると本当に楽です。(今回はパンこね機を使用)
麺棒で四角く伸ばすには少しコツがいるので、動画を作りました。9分ほどの短いものなので興味ある方はどうぞー
https://youtu.be/TkjYgsYGvEo

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
主夫のコッタ
主夫のコッタ @cook_40351958
に公開
主に「夫」をしています。 主夫歴は4年目。 7割方、妻に合わせて料理していたらレベルアップしてきました! 麺ならおうどん、揚げ物ならカキフライ、飲み物ならルートビアが好きです。 最近はBBQレシピに取り組んでいます。 ここでのレシピは全て動画にしてあります。 週に1本は動画にするのが今年の目標ですが…。 『主夫のお勝手』で検索したら出てきます。 動画で見る方が分かりやすい方はそちらもどうぞ。
もっと読む

似たレシピ