じゃがいも入れないお家カレー☆

jun©
jun© @cook_40271814

我が家は甘口のチキンカレーが定番です。じゃがいもなしでなめらかなコクのある美味しいカレーができました!
このレシピの生い立ち
今までお家カレーにじゃがいもは必須だったのですが、じゃがいもなしのカレーってどうなんだろ?って思い作ってみました。じゃがいもなしでもアリだと思います!

じゃがいも入れないお家カレー☆

我が家は甘口のチキンカレーが定番です。じゃがいもなしでなめらかなコクのある美味しいカレーができました!
このレシピの生い立ち
今までお家カレーにじゃがいもは必須だったのですが、じゃがいもなしのカレーってどうなんだろ?って思い作ってみました。じゃがいもなしでもアリだと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6皿分
  1. 鶏もも肉(牛肉豚肉) 200g
  2. 玉ねぎ 400g(中2個)
  3. 人参 1/3
  4. バター 10g
  5. コンソメ顆粒 小さじ1
  6. 750cc
  7. 市販のカレールウ 半箱
  8. ☆福神漬けの汁(あれば) ティースプーン1杯弱

作り方

  1. 1

    まずは、飴色玉ねぎを作るため、玉ねぎを薄切りにし、耐熱容器に入れふんわりラップをし、レンジで600wで5分程加熱します。

  2. 2

    加熱し、しんなりした玉ねぎとバターを鍋に入れて中火で炒めます。

  3. 3

    焦がさない様に、20分程炒め続けるとこんな感じになります。

  4. 4

    玉ねぎは一旦取り出し、鍋に少量油を引き、肉を炒めて色が変わったら人参も入れて、さっと炒めます。

  5. 5

    4の鍋に炒めた玉ねぎを戻し、水を入れて火にかけます。ここでコンソメも入れ、沸騰してから中弱火で人参が柔らかくなるまで

  6. 6

    アクを取りながら20分程煮込みます。私はアク取りシートを使ってます。

  7. 7

    柔らかくなったら火を止めて、ルウを入れます。1~2分そのまま放置すれば自然に溶けるので、触らず放置です。

  8. 8

    その後、かき混ぜて隠し味の福神漬けの汁を少量入れ再び弱火で10分程煮込み完成です!

  9. 9

    福神漬けの汁は入れ過ぎると甘くなります。甘口カレーでも、辛くしたい時はこちらを使います。

  10. 10

    甘いのに辛い美味しいカレーになります。お子様は甘口で大人はお好きな辛さで食べられていいですよ。おすすめです!

コツ・ポイント

玉ねぎを飴色に炒める事と、隠し味のコンソメと福神漬けの汁を入れる事です。ルウは甘口でも辛口でもお好きなルウでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
jun©
jun© @cook_40271814
に公開
毎日のご飯作りを皆さんの素敵なレシピに助けて頂き感謝しています。 自分では考えつかない 皆さんの素敵なレシピをお借りして、お料理のレパートリーを増やしていきたいです。宜しくお願いします。 今は自分の料理記録ですが、将来 娘に伝えられたらいいなと思っています
もっと読む

似たレシピ