ひじきの煮物

YU〜!
YU〜! @cook_40224397

カルシウム・食物繊維豊富♪
低カロリーでDIETにもぴったり( *ˊᵕˋ)!
このレシピの生い立ち
美味しくて低カロリーな食事が
作りたかったので(^^)/

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 乾燥 芽ひじき 約15g
  2. 人参 約1/4本
  3. サラダ油 大さじ1/2
  4. 【味つけ】 大さじ1
  5. ★砂糖 大さじ1
  6. ★料理酒 大さじ1
  7. ★醤油 大さじ1
  8. ★みりん 大さじ1
  9. ★だし汁 120cc

作り方

  1. 1

    ひじきはボウルに入れて、水を注ぎます。軽く混ぜてゴミを洗います。
    汚れた水は捨てて、きれいな水にひじきを浸します。

  2. 2

    きれいな水に20分ほど浸します。
    ひじきがふっくらしてきたら、ザルにあげます。

  3. 3

    人参は短冊切りにします。

  4. 4

    鍋にサラダ油を入れて熱し、ひじき・人参を入れて中火で炒めます。

  5. 5

    全体に油が馴染んだら、★を入れて混ぜます。汁気がほとんどなくなるくらいまで煮ます。

  6. 6

    汁気がなくなったら火を止めて、そのまま冷やして味を染み込ませます。出来上がり♪

コツ・ポイント

・下ごしらえの水戻しをしっかりする。
・ひじきは約8倍に増えるので、
 水で戻すときはお水をたっぷり使う。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
YU〜!
YU〜! @cook_40224397
に公開
ゆる〜くやってきます♡( ´ ▽ ` )ノ
もっと読む

似たレシピ