八角と五香粉★茄子の黒酢マリネ

551Makochi
551Makochi @cook_40296460

スパイスの香りと黒酢のコクが深い茄子のマリネ★
シャキシャキ玉ねぎがクセになる♪箸休めにどうぞ。

このレシピの生い立ち
滋賀に越して2年近く経ちました。大阪で高かった茄子は滋賀の田舎では地元農家さんのお野菜がお安く手に入るので、つい嬉しくて買ってしまいます。

八角と五香粉★茄子の黒酢マリネ

スパイスの香りと黒酢のコクが深い茄子のマリネ★
シャキシャキ玉ねぎがクセになる♪箸休めにどうぞ。

このレシピの生い立ち
滋賀に越して2年近く経ちました。大阪で高かった茄子は滋賀の田舎では地元農家さんのお野菜がお安く手に入るので、つい嬉しくて買ってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(2日分)
  1. 茄子 2本
  2. 玉ねぎ 1/4玉
  3. 【マリネ液】
  4. 濃口醤油 大さじ2
  5. 黒酢(鎮江香醋) 大さじ1
  6. 黒酢(ミツカン) 大さじ1
  7. きび砂糖 大さじ1
  8. 八角 小1個
  9. ごま 大さじ1/2
  10. にんにくすりおろし 小さじ1
  11. 生姜すりおろし 小さじ1
  12. 五香粉 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    先にマリネ液を作る。
    鍋にマリネ材料を加えてよく混ぜ合わせ、ひと煮立ちさせておく。
    耐熱の器でレンチンしてもOK。

  2. 2

    玉ねぎは細かくみじん切り。

  3. 3

    ナスは皮目に隠し包丁を入れて、大きめのひと口サイズにカットする。
    スグに揚げるので水に浸さない

  4. 4

    ナスを素揚げし、油を切る。

    フライパンに多めに油を熱して、ナスを皮目から焼いてもOK。

  5. 5

    茄子を容器に詰めて玉ねぎを上に乗せ、マリネ液をかける。
    半日ほど漬けたら完成★

  6. 6

    中華風煮浸しもおすすめ★
    レシピID 20786725

コツ・ポイント

中国の黒酢、鎮江香醋は無くてもOKですが、あるとこっくりとした甘さが加わるのでおすすめです。バルサミコ酢で代用する場合、酢の角がキツイので先に酢を煮詰めてからが◎。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
551Makochi
551Makochi @cook_40296460
に公開
キャンプが趣味の43歳。生まれ育ちは大阪。手抜きから本格的、キャンプ飯等を覚書に記録出来ればと2021.10.08投稿スタート。甘いものは苦手。激辛料理が得意中の得意。タダの料理オタク。レシピ記載時の表現と文字数制限に悩まされる。
もっと読む

似たレシピ