なすの南蛮

☆ミルたん☆ @cook_40299416
とろとろ茄子が美味しい!沢山作って美味しく消費♪
このレシピの生い立ち
たくさんナスを頂いたのでしっかりごはんにもお酒のアテにもなる作り置きできる物を作りたいなと思いました(*´﹃`*)
なすの南蛮
とろとろ茄子が美味しい!沢山作って美味しく消費♪
このレシピの生い立ち
たくさんナスを頂いたのでしっかりごはんにもお酒のアテにもなる作り置きできる物を作りたいなと思いました(*´﹃`*)
作り方
- 1
ナスを大きさによりますが、縦横4等分位に細長く切りる
(皮は所々ピーラーで剥いても◎) - 2
ボウルに水とナスを入れ5〜10分くらいアク抜きをする
- 3
ナスを引き上げ水気をキッチンペーパーで拭き取る
- 4
全体に付くように片栗粉をまぶす
- 5
フライパンに油を2cm位入れ温まったらナスを皮面を下にしてくっつかない程度に離して揚げていく
- 6
衣が固まってきたら、ナスを転がし他の面も揚げる
(水分が出てきてはねるのでやけどに注意!) - 7
ナスが柔らかくなって揚がったら油をきっておく
- 8
ボウルやタッパーにたまねぎ、ピーマンをスライスし、★の合わせ調味料を絡める
- 9
ナスを加え優しくし上下をかえしからめる
- 10
ラップをかぶせ手のひらで優しく圧をかけ、冷蔵庫で冷やす。
いつでも食べごろです〜(^^)
コツ・ポイント
カリカリに揚げなくてもナスがしんなりしたらOKです
すぐ食べても、作り置きしても美味しいのでたくさん作ってナス消費★
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20937240