ゴーヤも一緒に…ラフテーに憧れた豚の角煮

本当はラフテーになりたかった、角煮…。あの美味しいつゆでゴーヤも煮たら、食べやすいのではと思い、一緒に煮込んでみました。
このレシピの生い立ち
当日は角煮、次の日は沖縄そばのトッピング用に作成。野菜が足りないし、沖縄風を醸し出すためにゴーヤも一緒に煮ちゃいました。
ゴーヤも一緒に…ラフテーに憧れた豚の角煮
本当はラフテーになりたかった、角煮…。あの美味しいつゆでゴーヤも煮たら、食べやすいのではと思い、一緒に煮込んでみました。
このレシピの生い立ち
当日は角煮、次の日は沖縄そばのトッピング用に作成。野菜が足りないし、沖縄風を醸し出すためにゴーヤも一緒に煮ちゃいました。
作り方
- 1
豚バラブロックを鍋に入る大きさにカットし、被るくらいの水を入れて下茹でする。(30〜40分程)
- 2
取り出して4〜5cm程の大きさに切る。
下茹でしたお湯は捨てますが、もったいない方はスープなどに使ってね。 - 3
かつおだし800ml、酒50ml、醤油70ml、砂糖大さじ2を火にかけ、肉を入れて蓋をして弱火で40〜50分煮る。
- 4
今回はこちらの顆粒かつお出汁を使用しました。水800mlに2袋(8g袋)入れました。
- 5
ゴーヤの下処理をする。半分に切って1.5cm程の輪切りにし、塩を振って10分置く→塩を水で洗いザルに上げる。
- 6
40〜50分経ったら、お鍋にゴーヤを投入。再度蓋をして40分程コトコト煮て、一旦冷ます。
- 7
冷めたら、最後に蓋をしないで中火で20分程煮詰めて完成です。
- 8
あっさりめで照りも出ない仕上がりなので、濃いめがお好みの方は⑦の時に醤油20ml、みりん10mlを入れて煮てください。
- 9
ゴーヤは、後味に苦味が残りつつもホロホロで食べやすくなっています★
コツ・ポイント
煮込み時間を長くするとその分お肉はホロホロになりますが、ゴーヤも煮崩れてくるので、柔らかトロトロが好みの方はゴーヤを入れるタイミングを調整してください★
泡盛を使うと、グッとラフテーに近づくようです…。(売ってないので料理酒使用…。)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
糖質オフのラフテー豚の角煮ゆで卵糖質制限 糖質オフのラフテー豚の角煮ゆで卵糖質制限
推薦レシピ入り&検索トップ獲得♪糖質オフ日本酒か泡盛で煮込んで♪糖質制限のトロトロ角煮、業務スーパーのうずら卵でお手軽♪ キッチンおおざっぱ -
-
その他のレシピ