アイシングクッキー(練習)

○○○まる○○○
○○○まる○○○ @cook_40296626

はじめてのアイシングだったので、上手には出来ませんでしたが
絵を描く感覚で楽しかったです。
このレシピの生い立ち
9月3日がドラえもんの誕生日との事だったので
思いつきで作ってみました。

アイシングクッキー(練習)

はじめてのアイシングだったので、上手には出来ませんでしたが
絵を描く感覚で楽しかったです。
このレシピの生い立ち
9月3日がドラえもんの誕生日との事だったので
思いつきで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12枚〜
  1. 食紅 赤、青、黄、緑
  2. 適宜
  3. 粉砂糖 150g
  4. レモン 少量
  5. 卵白 1個分
  6. クッキー(市販の物) 12枚くらい

作り方

  1. 1

    先にコルネを色の分だけ準備。
    食紅で着色する場合は先に色むらが出ないように先に水で溶いた物を準備。

  2. 2

    粉砂糖と卵白、レモン汁をボールに入れて
    ハンドミキサーで滑らかになるまで混ぜる。
    ※ 卵白は、少しずつ入れて硬さを硬めに

  3. 3

    綺麗なフキンをボールの上にかぶせ、アイシングを乾燥から防ぐ。
    ※ 硬くなったら水を少しづつ入れ練るとまた柔らかくなります

  4. 4

    小分けにした無色のアイシングに着色、
    色むらがが出ないよう良く混ぜてから柔らかさの調整をする。

  5. 5

    今回は、準備不足で柔らかさの調整ができませんでしたが
    硬めと柔らかめ二種類準備がおすすめ。

  6. 6

    コルネに詰めて準備完了!

  7. 7

    本来は、クッキーを準備しておくのですが、
    今回はアイシングの練習なので市販のクッキーを準備。

  8. 8

    好きなデザインで色をのせていく。
    ※ 9月3日のドラえもんの誕生日にあわせてみました(´∀`)

コツ・ポイント

水の調整で仕上がりが変わります。
特に卵白は、卵によって水分量が変わるので注意が必要。
状況によっては、粉砂糖の追加が必要な場合があります。
また、アイシング自体は水分が必要ですが、コーティングした後は
早く乾燥させた方が失敗が少なそうです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
○○○まる○○○
に公開
最近、食生活について改善したいと思ってます!特に朝食をきちんと取りたいのですが、朝食欲がわきません_(:3」z)_できることからためしていきたいです(*^^*)
もっと読む

似たレシピ