揚げ出し豆腐

となりのあこたん
となりのあこたん @cook_40350928

安くてヘルシーな豆腐料理
このレシピの生い立ち
分量の覚え書き

揚げ出し豆腐

安くてヘルシーな豆腐料理
このレシピの生い立ち
分量の覚え書き

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 絹ごし豆腐 1丁
  2. 片栗粉 適量
  3. 適量
  4. ★水 600cc
  5. ★ほんだし 小さじ2
  6. ★酒 大さじ3
  7. ★醤油 大さじ2
  8. ★塩 ひとつまみ
  9. 大根おろし 適量
  10. 小ネギ(小口切り) 適量

作り方

  1. 1

    ★を鍋に入れ、温める。

  2. 2

    豆腐の水切りをする。耐熱皿にキッチンペーパーを敷いて、豆腐を乗せ、レンジ(500w)で2〜2分30秒。

  3. 3

    豆腐を8等分くらいに切って、片栗粉をつける。

  4. 4

    170℃の油で揚げる。または、フライパンに多めの油をしいて、揚げ焼きにする。くっつくので、離した方がいいです。

  5. 5

    表面が固く焼けたら、違う面を焼いていく。

  6. 6

    器に、⑤を入れ①の汁をかけて、大根おろし、ネギ、きざみのりをかけて出来上がり。大根、ネギが苦手な方は海苔だけでもgood

コツ・ポイント

•豆腐に片栗粉をつけるときは、しっかりとつけて方がgood

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
となりのあこたん
に公開
食べること大好き❤作ること大好き❤
もっと読む

似たレシピ