居酒屋風 揚げ出し豆腐 *油は1cm*

y_0lly @09ll26l5
居酒屋さんのあの味!和風ダシが効いた餡とカリじゅわ〜なトロトロな豆腐がベストマッチ♡
リーズナブルな食材で節約にも♪
このレシピの生い立ち
揚げ出し豆腐を作ってみたくて、絹豆腐で作ってみました。ダシを効かせて懐かしい味に仕上げました。
居酒屋風 揚げ出し豆腐 *油は1cm*
居酒屋さんのあの味!和風ダシが効いた餡とカリじゅわ〜なトロトロな豆腐がベストマッチ♡
リーズナブルな食材で節約にも♪
このレシピの生い立ち
揚げ出し豆腐を作ってみたくて、絹豆腐で作ってみました。ダシを効かせて懐かしい味に仕上げました。
作り方
- 1
絹豆腐は8等分に切り、キッチンペーパーを敷いた耐熱皿にのせて
600wのレンジで3分加熱する。(これが水切りになります) - 2
豆腐の表面全体にしっかり片栗粉をまぶす。
- 3
フライパンに油を熱し、豆腐をそっと入れる。時々転がして、全面揚げ焼きする。
- 4
その間に餡作り。耐熱ボウルに○を入れて600wのレンジで4〜5分加熱する。
片栗粉と水を混ぜて水溶き片栗粉を作っておく。 - 5
加熱し終わったら、水溶き片栗粉を回し入れて、よくかき混ぜる。
しばらくかき混ぜていると、とろみがついてきます。(餡完成) - 6
豆腐の油を切ったら器に盛り、餡をかけて完成。
お好みで大根おろし、刻みネギをのせてお召し上がり下さい♪
コツ・ポイント
絹豆腐はレンジで水切りします。片栗粉をまぶす時はしっかりめにまぶして下さい。
餡を作る時、水溶き片栗粉を入れたら絶えず混ぜて下さい。そうしないとダマが出来てしまいます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
☆カニともやしのあんかけ揚げ出し豆腐☆ ☆カニともやしのあんかけ揚げ出し豆腐☆
カリっとした揚げたての豆腐に、あんをたっぷりかけて食べる、副菜👏飲み干したくなるあんがとても美味しい1品です~🥰 カレンガール -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21487364