中華ちまき★クッキングシートでの包み方

テラヒミコテラヒミコ @cook_40310864
なるべく最小限のクッキングシートでちまきを包む!勿体ない精神でめっちゃ考えました!クッキングシート節約♪地球にも優しく♪
このレシピの生い立ち
ネットに出ている包み方はサイズも小さいし、薄っぺらくてクッキングシートも結構使う感じだったので、、ケチで食いしん坊な私は考えました笑
中華ちまき★クッキングシートでの包み方
なるべく最小限のクッキングシートでちまきを包む!勿体ない精神でめっちゃ考えました!クッキングシート節約♪地球にも優しく♪
このレシピの生い立ち
ネットに出ている包み方はサイズも小さいし、薄っぺらくてクッキングシートも結構使う感じだったので、、ケチで食いしん坊な私は考えました笑
作り方
- 1
まず大サイズです。 私のレシピで130gちょい包めました。25センチ幅のクッキングシートを使います。
15㎝の長さに切ります。 - 2
折ります。
- 3
反対も折ります、
- 4
つまり、この線で折ってます。
- 5
開くとポケットが出来ます。この中につめます。
- 6
こんな感じ。
- 7
ちゃんと先が尖るように。。。
- 8
ゴムベラなどでぎゅっと押して詰め、平にします。
- 9
重なってる方から折ります。
- 10
他を折ります。余りが短い辺から先に折った方が崩れにくいです。
- 11
底は平になるように折ってね。
- 12
特に紐で結ばなくても大丈夫です。
- 13
セイロに並べ、蒸します。
- 14
こちらは、小サイズです。私のレシピでは110g前後包めました。同じく25㎝のクッキングシートを22㎝にカットします。
- 15
縦を半分にカットします。
- 16
あとは大サイズと同様に折ります。
- 17
母から教えてもらったちまき。もう少し自分の中でまとまったらレシピ掲載するぞー!
- 18
蒸したらそのままラップして冷凍保存します♪
コツ・ポイント
重なり合う面積が小さいと崩れやすいです。
似たレシピ
-
クッキングシートでの中華粽の包み方 クッキングシートでの中華粽の包み方
#prfmPOPFesRecipe『冷凍ラーメンでナナナナナイロ中華粽(チマキ)』のクッキングシートでの粽の包み方 Figure4Pet -
-
中華ちまきの包み方。クックパーで可愛く! 中華ちまきの包み方。クックパーで可愛く!
クッキングシートで簡単に可愛く中華ちまきが包めました!シートの使用量が最小の包み方だと思います。冷凍保存にどうぞ! あったんたんこぶ -
中華ちまき~栗&うずら、竹の皮は代用で♪ 中華ちまき~栗&うずら、竹の皮は代用で♪
こどもの日なので、ちまきです。竹の皮をクッキングシート代用。中華で味が濃く具だくさんなのでボリューム満点!美味しいです♪ すんすんJAPAN -
中華ちまき♪クッキングシートで△包み 中華ちまき♪クッキングシートで△包み
母のレシピをぽくちゃんさんのレシピを参考に簡単に作る事ができたので覚書。プラス、竹の皮はなかなか手が出ないし、アルミホイルだとちょっと食べづらいので包み方を考えました。hama0520
-
-
-
-
秋の行楽に*焼き鳥缶de中華ちまき 秋の行楽に*焼き鳥缶de中華ちまき
焼きとり缶を使って、リーズナブルだけど本格的な中華ちまきを作りました^^ 竹の皮とクッキングシートを使ったどちらでもOK cafe_mako -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20960346