鯵の炊き込みご飯

ズボラんママちゃん
ズボラんママちゃん @cook_40342563

鯵は骨の処理が面倒ですがσ(^_^;)
美味しいです♪
このレシピの生い立ち
子どもに旬の食材をたくさん食べさせたくて。

鯵の炊き込みご飯

鯵は骨の処理が面倒ですがσ(^_^;)
美味しいです♪
このレシピの生い立ち
子どもに旬の食材をたくさん食べさせたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2尾
  2. 大さじ2
  3. お米 2合
  4. 醤油 大さじ2
  5. お酒 大さじ2
  6. 白だし 大さじ1
  7. 桃屋の刻み生姜 大さじ1
  8. 少々
  9. 茗荷 2個

作り方

  1. 1

    鯵の頭とわたを取り除く。お酒をふりかけ、ふんわりラップで600wレンジで3分

  2. 2

    2合の水加減に合わせた炊飯器に、調味料、鯵を入れて炊飯スタート

  3. 3

    炊き上がったら、骨を取り除き、刻んだ茗荷を混ぜて完成〜

コツ・ポイント

海苔、ごま、梅をトッピングして食べても美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ズボラんママちゃん
に公開
4歳児1歳児の男の子のワンオペ育児に奮闘中。子どもの美味しそうな顔を見るのが嬉しくて、簡単で美味しい料理を模索中ψ(`∇´)ψつくれぽ&いいねしてくださった方ありがとうございます^_^
もっと読む

似たレシピ