お年寄り絶賛シリーズ☆生きくらげ卵炒め☆

おみつこさん @cook_40095152
生木耳を、ゴマ油で炒め、ふんわり卵と木耳の炒め物が出来あがりました!
このレシピの生い立ち
生の木耳が、有ったら必ず、この1品を作ります。木耳のコリコリ感が歯触り良し、卵の、ふんわり感が、とても合います。利用者さん用なので、木耳は、一口サイズに切り分けました!
毎度。毎度の完食です!孫達も大好きです!
お年寄り絶賛シリーズ☆生きくらげ卵炒め☆
生木耳を、ゴマ油で炒め、ふんわり卵と木耳の炒め物が出来あがりました!
このレシピの生い立ち
生の木耳が、有ったら必ず、この1品を作ります。木耳のコリコリ感が歯触り良し、卵の、ふんわり感が、とても合います。利用者さん用なので、木耳は、一口サイズに切り分けました!
毎度。毎度の完食です!孫達も大好きです!
作り方
- 1
きくらげは、水洗いし水分を切って置きます。
- 2
きくらげを、一口サイズに切り分けました!
- 3
使う材料です!ニンニクをプラスします。
- 4
フライパンに薄切りしたニンニクを、ゴマ油で炒めます。
- 5
きくらげの水分が有ると、弾き、音がしたりします。火傷などに注意して下さい!水分をしっかり切ります。
- 6
きくらげ、玉ねぎを炒め、玉ねぎがしんなりして来たら、塩こしょうをして、更に炒めます。
- 7
味付けをしたら、フライパンの中て、卵を入れるスペースを半分、開け、卵を加えます。
- 8
卵は、弄らすに、回りが固まって来たら、徐々に卵だけを、炒めます。
- 9
きくらげと、卵を混ぜ合わせたく無いので、卵、きくらげを主張させて下さい。
- 10
もう一度、塩こしょうをして、ざっくり混ぜ合わせたら、出来あがりです。
- 11
きくらげ、コリコリ美味しい歯触りです!
コツ・ポイント
きくらげを炒める時に、弾け跳んだり、音がしたりしますから、火傷には、気を付けて下さい!
似たレシピ
-
-
-
簡単モロヘイヤで!キクラゲの卵炒め 簡単モロヘイヤで!キクラゲの卵炒め
夏野菜モロヘイヤを使用したキクラゲの中華炒めです!モロヘイヤのネバネバとキクラゲの食感がマッチして美味しいです♫ naguuuuuuu -
-
-
-
-
きゅうりとキクラゲの卵炒め★中華 きゅうりとキクラゲの卵炒め★中華
炒めたきゅうりときくらげのコリコリ食感、ふんわり柔らかな卵、3色が鮮やか◎ゴマ油が食欲をそそる、ご飯が進むやみつき中華♪ 元外交官夫人のレシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20965405