クリームパンもちもちふわふわ

ゆい
ゆい @cook_40057468

もちもちふわふわのクリームパンです。
このレシピの生い立ち
パンづくりが好きでクリームパンに挑戦したらもちもちふわふわでおいしいと言われて嬉しかったです…。( ノ^ω^)ノ( ゚Д゚)ウマー

クリームパンもちもちふわふわ

もちもちふわふわのクリームパンです。
このレシピの生い立ち
パンづくりが好きでクリームパンに挑戦したらもちもちふわふわでおいしいと言われて嬉しかったです…。( ノ^ω^)ノ( ゚Д゚)ウマー

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 強力粉 300g
  2. 小さじ1
  3. 砂糖 大さじ1
  4. AJINOMOTOオリーブオイル 大さじ1
  5. ぬるま湯 170cc
  6. ドライイースト 8g
  7. 砂糖 5g
  8. ぬるま湯 大さじ2
  9. 簡単カスタードクリーム 1袋
  10. 牛乳 パッケージの量
  11. 必要な道具 あると便利
  12. クッキングシート
  13. 計量機デジタル
  14. 麺棒
  15. 刷毛(はけ)
  16. 大さじ1わかるスプーン
  17. 小匙1スプーン
  18. ゴムベラ
  19. 計量カップ

作り方

  1. 1

    ドライイーストを8g測る。砂糖を5g測る。そしてぬるま湯を大さじ2入れて混ぜる。15分置く。まだかな?って思ったら

  2. 2

    もう少し待つ。その日の気温によって時間がかかる場合あります。

  3. 3

    15分待ってる間に、強力粉、塩、砂糖を入れる。測る。混ぜる。ドライイーストがふわっとしたら強力粉に混ぜる

  4. 4

    ぬるま湯170ccとオリーブオイル大さじ1を入れて混ぜる。強力粉の中に少しずつ加える。少し入れて混ぜるをなくなるまで

  5. 5

    繰り返す。捏ねる。手前から奥に。
    嫌な人を浮かべて叩きつける。手につきにくくなったら5分捏ねる。
    1時間発酵。ラップを

  6. 6

    して一時間まつ。その間はゆっくり休憩したり片付けかカスタードクリームを作る。冷蔵庫で冷やす。

  7. 7

    ガスを抜く。拳で。ざっくり三等分して、一つをだいたい40gぐらいにして丸める10分待つ発酵。

  8. 8

    麺棒で伸ばして平にして奥にスプーンでクリームをすくって少し入れて
    包み5ケ所切れ目を入れる。

  9. 9

    発酵15分。オーブン余熱180度卵黄を上に刷毛でつける。刷毛がない場合キッチンペーパー代用。検索したら出ます。

  10. 10

    表面に卵黄つけます。オーブンで18分ぐらい様子を見ながら焼きます。

  11. 11

    焼き色がついたら完成です。

コツ・ポイント

カスタードクリームを入れすぎても出てくるので注意です。
やけどに注意です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆい
ゆい @cook_40057468
に公開
皆さんが料理をされるときに参考になれば嬉しいですMYフォルダ登録して下さったり、印刷して下さったり、とても嬉しいです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
もっと読む

似たレシピ