ぶりご飯

うにらさん
うにらさん @cook_40055065

香ばしく焼いたぶりを炊き込んだぶりご飯です。
このレシピの生い立ち
お買い得品の天然ぶりの切り身を、炊き込みご飯にしてみたらおいしかったので。 

ぶりご飯

香ばしく焼いたぶりを炊き込んだぶりご飯です。
このレシピの生い立ち
お買い得品の天然ぶりの切り身を、炊き込みご飯にしてみたらおいしかったので。 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2合
  2. 刺身用ぶり 100g
  3. 白だし 小さじ2
  4. 醤油 小さじ1
  5. 昆布(省いても)  5cm角位
  6. 日本酒 大さじ1
  7. 針しょうが 適量

作り方

  1. 1

    米は研いでざるに揚げておきます。

  2. 2

    ぶりに塩(分量外)をまんべんなく塗し、5分程したら出て来た水分をキッチンペーパーで拭きます。

  3. 3

    魚焼きグリルでこんがり焼きます。

  4. 4

    炊飯器の内釜に米と調味料と昆布を加え、水を規定線まで加えます。 

  5. 5

    ぶりを乗せ、炊飯します。

  6. 6

    炊き上がったらぶりと昆布を取り出します。

  7. 7

    ぶりを食べ易い大きさにほぐし、ご飯にふんわりと混ぜます。

  8. 8

    茶碗によそい、針しょうがをあしらいます。

コツ・ポイント

予め塩を塗したぶりを焼いてから加える事で、香ばしさが加わり美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うにらさん
うにらさん @cook_40055065
に公開
Instagram @unira2 ほぼ毎日、主に夕食日記を投稿しています良かったら遊びに来てね^^食べることが大好き❤家族が喜ぶ顔を見るのはもっと好き❤娘や孫に伝えたいレシピ達ですよろしくお願いいたします<(_ _)>☆つくれぽくださった方へお礼を伝える術が無いのが心苦しいです心からの感謝の気持ちをこの場でお伝えいたします✨ありがとうございます<(_ _)>
もっと読む

似たレシピ