塩唐揚げ

えみ331 @cook_40229612
1番美味しいと家族が太鼓判を押してくれたレシピです。
このレシピの生い立ち
ご当地だし(だし道楽)で塩唐揚げを作ってみたら今までで1番美味しくできました。
塩唐揚げ
1番美味しいと家族が太鼓判を押してくれたレシピです。
このレシピの生い立ち
ご当地だし(だし道楽)で塩唐揚げを作ってみたら今までで1番美味しくできました。
作り方
- 1
鳥もも肉をカットする。
- 2
ビニール袋に、鳥もも肉、塩、白だしを入れて、よく揉み30分以上漬ける。我が家はいつも1晩から半日漬けてます。
- 3
漬けた、鳥もも肉に片栗粉をいれて、ビニール袋ごとフリフリする。
- 4
180度の油でこんがりと揚げる。
コツ・ポイント
我が家は塩は藻塩。白だしは、だし道楽のこんぶを使用してます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20977041