作り方
- 1
キャベツは千切り、椎茸は薄切り、たけのこは細切り、豚肉も1cmほどの細切りにします。
- 2
フライパンに油を少々、火が通りにくい具材から入れます。(少し蒸し焼きにすると扱いやすくなります)
- 3
火が通ったら砂糖、醤油、酒で濃いめに味付けをします。
- 4
味が整ったら片栗粉で固めにとろみを付け、最後にごま油を回し入れ、冷めたら具の完成です。
- 5
具を10等分にして包み、包んだら油ですぐに揚げます。中は火が通っているので、皮がきつね色になったら完成です。
- 6
10本も食べきれない場合は包んだ状態で冷凍し、解凍せずに揚れば美味しく食べられます。
コツ・ポイント
キャベツはかなり減るので多すぎ?って位がちょうどいいと思います。
春(新)キャベツよりキャベツ(寒玉)がオススメ。
ごま油を入れると味が薄く感じるのですこ〜しだけ濃いめに。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20982222