ナス嫌いな娘のための豚ナス味噌炒め

さりまっち @cook_40337599
なす嫌いな娘がこれなら食べられる!ナスのえぐみを減らすしっかり加熱でナスの定番!こっくり甘い味噌炒め♡
このレシピの生い立ち
ナス嫌いがいる我が家でも食べられるレシピです
作り方
- 1
なすは縞目にむいて乱切りにし、塩水に10分くらいさらしてアク抜きします。
- 2
飾り用の水菜は3cm程度の長さに切っておきます。
- 3
豚肉は食べやすい大きさに切って酒をふり、しょうがのすりおろしを和えておきます。
- 4
☆の調味料を混ぜて味噌ダレを作ります。我が家の味噌はタニタの減塩味噌です。お家の味噌によって加減して下さい。
- 5
フライパンにごま油を熱し、豚肉を炒めます。
- 6
なすを入れてしっかり炒めて味噌ダレを入れます。
- 7
ふたをしてナスがトロトロにしっかり加熱されるまで気長に蒸し焼きにします。
- 8
ナスがしっかり加熱されたら完成!
コツ・ポイント
ナスのえぐみが苦手な娘の為、塩水でアク抜きし、皮は縞目にむき、加熱は蒸し焼きでしっかり火を入れます。さらに濃いめの味噌味でナス嫌いも食べられるレシピです!味噌の種類によって塩辛くなる事がありますので加減して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単ナスと豚の味噌炒め 簡単ナスと豚の味噌炒め
昔から私の母が作ってくれた茄子と豚の味噌炒めです。私は茄子が嫌いだったのですが、この茄子だけは味がしっかりついて茄子くさくなく食べられるので、茄子嫌いのお子さんにもオススメです。味が濃いので冷蔵庫で2~3日持ちます。お弁当にもオススメ00sato00
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20983600