茄子の揚げ浸し麺つゆ漬け

ムッシュどんぐり @cook_40128998
いやあ、夏野菜の王様ではないでしょうか
夏らしく冷やして
このレシピの生い立ち
夏野菜の中で1番好きな茄子を
冷やして食べたかったので
茄子の揚げ浸し麺つゆ漬け
いやあ、夏野菜の王様ではないでしょうか
夏らしく冷やして
このレシピの生い立ち
夏野菜の中で1番好きな茄子を
冷やして食べたかったので
作り方
- 1
茄子5〜6本はヘタを落としなるべく左右均等に縦半分に切り、皮の部分を隠し包丁でカノコに切り目を入れる
- 2
①を180度の油で素揚げします。
焦げ目をつけたい場合2度揚げしてもよい - 3
②の茄子が全て入る中鍋を用意して②を中鍋に入れる(ボウルは不向きです…)
- 4
③の上から麺つゆ(ストレート)を1カップかける
- 5
④にさらに生姜20gほどを摩り下ろし上からかけ、酢大さじ2を加えて菜箸でよく混ぜる
- 6
⑤にフタをして冷蔵庫で5〜6時間くらい置いて冷やしてから頂いて下さい…夏はサイコーのオカズになりお酒にも合います
- 7
レシピ変更度々スミマセン…
濃縮3倍つゆは100mlを1とし
水と割り1:1で1カップ(200ml)
でもOKです
コツ・ポイント
茄子のカノコの隠し包丁を忘れずに…早く揚がりよく浸かります。漬けるのにボウルは不向きで茄子にボリュームがあるので中鍋が妥当です。あと調味料に漬けるのではなく上から振りかけた方がよく浸かります
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20984912