ししとう&パプリカ健康スパイスカレー

幸運のスパイス @cook_40360587
パプリカの色によって栄養素が違います。黄色パプリカは抗酸化作用を高めてくれる、アンチエイジング効果に期待大。
このレシピの生い立ち
スパイスカレーのお野菜はその日の気分で、スーパーで安かった食材を掛け合わせて何でもできる。改めて面白さを感じます。
ししとう&パプリカ健康スパイスカレー
パプリカの色によって栄養素が違います。黄色パプリカは抗酸化作用を高めてくれる、アンチエイジング効果に期待大。
このレシピの生い立ち
スパイスカレーのお野菜はその日の気分で、スーパーで安かった食材を掛け合わせて何でもできる。改めて面白さを感じます。
作り方
- 1
食材を一口大に切る。パプリカとししとうの種は丸ごといただきます。
- 2
クミンシードと一緒に玉ねぎをきつね色になるまで炒めたらトマトジュースを加えて5分ほど煮込む。
- 3
鶏肉、野菜を全て入れてさらに5分ほど煮込む。
- 4
塩胡椒、ココナッツ パウダーで味を整えたら完成。
コツ・ポイント
ししとうには豊富なビタミンが美容効果に。代謝を促進するカプサイシン、免疫力を高めるカロテンなど、栄養素がたくさん!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
夏野菜たっぷりトムヤムスパイスカレー 夏野菜たっぷりトムヤムスパイスカレー
トムヤムスープにカレー粉を入れるだけ!一石二鳥。ココナッツ には中鎖脂肪酸が含まれてるので、エネルギー効率アップ。 幸運のスパイス -
-
-
-
ほうれん草&ひよこ豆のスパイスカレー ほうれん草&ひよこ豆のスパイスカレー
肉、魚類などを入れていないけど、まったり美味しいカレーです。鉄分と、カリウム、繊維質豊富なので美肌効果期待できます! 桃と栗 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20985188