ドイツのクルトン

Tagawa_CIR
Tagawa_CIR @cook_40256384

パリパリに炒めたクルトンはスープやサラダをさらに美味しくします。今回は2つの作り方をご紹介します。
このレシピの生い立ち
ドイツ語:
Croûtons ‐ クルトン

(フランス語に由来)

ドイツのクルトン

パリパリに炒めたクルトンはスープやサラダをさらに美味しくします。今回は2つの作り方をご紹介します。
このレシピの生い立ち
ドイツ語:
Croûtons ‐ クルトン

(フランス語に由来)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. レシピ1
  2. 食パン スライス2枚
  3. バター 大さじ2
  4. レシピ2
  5. ライ麦パン スライス2枚
  6. オリーブオイル 大さじ2
  7. にんにく 1片

作り方

  1. 1

    レシピ1:

    食パンの両側をオーブンで軽く焼く(2~3分)。オーブンから取り、クルトンの形に切る。

  2. 2

    フライパンを温め、バターを入れる。バターが溶けたら、パンを入れる。混ぜながら、中火でパンがきつね色になるまで、炒める。

  3. 3

    レシピ2:

    ライ麦パンの両側をオーブンで軽く焼く(2~3分)。クルトンの形に切る。

  4. 4

    フライパンを温め、オリーブオイルを入れる。にんにくを加え、にんにくの匂いがオイルにつくまで、軽く炒める。

  5. 5

    フライパンからにんにくを取り出す。パンをフライパンに入れる。混ぜながら、中火でパンがきつね色になるまで、炒める

  6. 6

    レシピ1+2:

    出来上がったクルトンをフライパンから取り、キッチンペーパーに広げる。余分な油を取る。

  7. 7

    お好きなスープやサラダの上に散らし、出来上がり~♪

コツ・ポイント

1)
フライパンで作るため、オーブンのみで作ったクルトンに比べると、少し柔らかく、パンの味が残ります。
2)
出来上がったクルトンにお好きな調味料を振って、オリジナルのクルトンを作ってみませんか。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Tagawa_CIR
Tagawa_CIR @cook_40256384
に公開
○。福岡県田川市 。○ ...国際交流員(CIR)考案の、日本の材料で簡単に作れるドイツ料理レシピの紹介です♪☆田川市国際交流にご興味のある方はこちら♪⇨①Instagram♡ https://www.instagram.com/tagawa_international_exchange/ ②ブログ♡ https://tagawacir.wordpress.com/
もっと読む

似たレシピ