いつものポテトサラダに飽きたら~

アルパカの奥さん
アルパカの奥さん @cook_40365033

たまに、いぶりがっこのポテトサラダが食べたくなる。
でも家にない、たくあんならある!スモーク醤油ならある!て時に。
このレシピの生い立ち
いぶりがっこが食べたいのに、近くのスーパーに売ってないし高いし、どうしようもなく冷蔵庫にあるもので。。

いつものポテトサラダに飽きたら~

たまに、いぶりがっこのポテトサラダが食べたくなる。
でも家にない、たくあんならある!スモーク醤油ならある!て時に。
このレシピの生い立ち
いぶりがっこが食べたいのに、近くのスーパーに売ってないし高いし、どうしようもなく冷蔵庫にあるもので。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 中なら3個、大なら2個
  2. たくあん お好みで 好きなだけ
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 枝豆 お好みで 好きなだけ
  5. 簡単酢(いつもの酢でも) 玉ねぎがひたる程度
  6. マヨネーズ 満足するまで(私は大さじ1.5)
  7. 塩コショウ お好みで
  8. スモーク醤油(なくても可) 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむき、ゆがいて熱いうちにつぶす。

  2. 2

    玉ねぎは薄くスライス、簡単酢に浸しておく。
    たくあんは荒みじん切り、スモーク醤油を回しかけ、燻製の匂いをまとわせる。

  3. 3

    つぶしたじゃがいもに玉ねぎを浸していた酢を少しずつ加えて、耳たぶくらいのやわらかさになるよう水分を調整する。

  4. 4

    しんなりの玉ねぎ、枝豆を加える。
    たくあんは醤油を軽くきって加える。(醤油なくても十分美味しい)

  5. 5

    マヨネーズ、塩コショウで味付けする。
    (いつもの酢で作る場合は、きもち砂糖で味をしめて)

コツ・ポイント

玉ねぎを浸した酢を加えると、じゃがいもがしっとりしてマヨネーズが少量で済みます。
だいたいの好みで作ることができるので、家庭の味を楽しんでください!
本当はいぶりがっこで作ると、かなり美味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アルパカの奥さん
に公開
元看護師、主婦歴4年目です。パン屋さんか、たい焼き屋さんか、小料理屋さんか、なりたいな。御近所さんから野菜をいただける、田舎くらしをしています。
もっと読む

似たレシピ