なめらか濃厚☆カボチャのポタージュ

藍☆あい
藍☆あい @cook_40029310

ミキサーを使うから濃厚でも口当たりなめらかに☆ミキサーは油分さえ入らなければ洗うの楽なのでバターは後入れ!

このレシピの生い立ち
規格外のカボチャを大量にもらったので!
カボチャの皮は丁寧にむくと大変なので大胆に切り落として、皮の部分はきんぴら(レシピID : 20995188)などにすると楽で無駄が無くて良いです。

なめらか濃厚☆カボチャのポタージュ

ミキサーを使うから濃厚でも口当たりなめらかに☆ミキサーは油分さえ入らなければ洗うの楽なのでバターは後入れ!

このレシピの生い立ち
規格外のカボチャを大量にもらったので!
カボチャの皮は丁寧にむくと大変なので大胆に切り落として、皮の部分はきんぴら(レシピID : 20995188)などにすると楽で無駄が無くて良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カボチャ(正味) 600g
  2. 玉ねぎ 100g
  3. 300cc
  4. バター 20g
  5. 小麦粉 大1
  6. 牛乳 600cc
  7. コンソメ 3個
  8. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    カボチャは種とワタを取り除き皮の部分を切り落として必要量を計量する。
    玉ねぎは薄切りにする。

  2. 2

    1と水を鍋に入れて蓋をし、10分程度(カボチャが柔らかくなるまで)煮て、あら熱が取れるまで冷まし、ミキサーにかける。

  3. 3

    鍋にバターを入れて溶かし、小麦粉を加えてなじませ、牛乳を少しずつ加えてダマにならないよう緩める。

  4. 4

    3に2とコンソメを加えて、かき混ぜながら一煮立ちさせ、塩こしょうで味を調え出来上がり♪

コツ・ポイント

カボチャだけでもとろみはつくのですが小麦粉を使った方が、よりなめらかな口当たりになります。
水分が少なくてミキサーが回りづらい時は、少し牛乳を加える。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
藍☆あい
藍☆あい @cook_40029310
に公開
 ハーブと自家製天然酵母とお菓子作りをこよなく愛しつつ、父の畑から来る野菜たちの処理に追われて保存食作り。……ロハスなようでいて全然違うような(笑)  ~~~~~~~~~~~☆なお、レシピでハーブの類の使用がやたらと多いのは、ハーブを色々と自家栽培している為です。あるものを適当にお使いくださいね☆
もっと読む

似たレシピ