冬瓜の塩麹ポタージュスープの素

テラヒミコテラヒミコ @cook_40310864
【ポタージュの素TOP10入り】食べる前に冷蔵庫から出して豆乳でのばすだけ!冷たくておいし〜!もちろん温めてもほっこり。
このレシピの生い立ち
冬瓜をたくさん頂いて、すぐ食べれるし、作り置きにとても便利でした。
冬瓜の塩麹ポタージュスープの素
【ポタージュの素TOP10入り】食べる前に冷蔵庫から出して豆乳でのばすだけ!冷たくておいし〜!もちろん温めてもほっこり。
このレシピの生い立ち
冬瓜をたくさん頂いて、すぐ食べれるし、作り置きにとても便利でした。
作り方
- 1
冬瓜の皮を剥いて小さめに切る。椎茸の軸は細かくさく。
- 2
鍋に冬瓜と塩麹を入れ、混ぜる。
火にかけ、弱火で柔らかくなるまで煮る。焦げそうなら水を少し足す。椎茸の軸も入れ煮る。 - 3
柔らかくなったら、火を止め荒熱を取り、ハンドブレンダーでペーストにする。
- 4
この状態で冷蔵庫に入れ保存OK(1週間)食べる時は豆乳でお好みの濃さにとき、胡椒、オリーブオイルを垂らしていただく。
コツ・ポイント
冬瓜の繊維がポタージュみたいで、夏は冷蔵庫から出して冷え冷えをいただくとたまらないおいしさです♪昆布出汁や他のキノコを入れても良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
【作りおき】冬瓜とがんもの煮物 【作りおき】冬瓜とがんもの煮物
夏至に食べると言われる冬瓜を、がんもどきと炊き合わせました。そのまま常温でも、温め直しても、冷蔵庫で冷やして冷たくしても◎お出汁の味が染みてジュワッと美味しい小鉢です。 tenten -
-
塩麹が決め手♡きゅうりの豆乳ポタージュ 塩麹が決め手♡きゅうりの豆乳ポタージュ
きゅうりがたっぷりの豆乳ポタージュ♡みずみずしい香りでさらっと楽しめますよ。味付けは塩麹だけでOK!調製豆乳を使用するのでクセがなくまろやかな味わいになっています。冷製はもちろん、温めても美味しいですよ♪ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20992757