生ハム梨のフリット

akkey-y
akkey-y @akkey

生ハムで巻いた梨に粉を付けて揚げました。梨の甘みと生ハムの塩気が熱々で不思議においしいです。
このレシピの生い立ち
記念日などに行くリストランテで、無花果の季節にフリットを頂いたことがあります。そこでフルーツのフリットに挑戦したくて作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 1/2~1個
  2. 生ハム 適量
  3. 薄力粉 適量
  4. 揚げ油 適量
  5. パルミジャーノチーズ(かたまり) 適量
  6. レモン汁(好みで、なくても可) 少々

作り方

  1. 1

    梨は4等分に切って皮と種を除き、好みの厚さに切る。
    生ハムでなるべく全体が隠れるよう包む(包みきれなくても大丈夫)。

  2. 2

    薄力粉を多めにまぶす。
    油を180℃くらい(具材を入れてすぐにしゅわーっとなるくらい)に熱し揚げる。

  3. 3

    軽く色づいたら裏返して全体で1分ほど揚げたら油を切る。
    熱いうちに盛り付け、チーズを削ってかける。

  4. 4

    酸味があるほうが好みの場合はチーズを削る前にレモン汁を振りかけてからチーズをかける。

コツ・ポイント

梨に火が通りすぎると食感が失われてしまうので高温でさっと揚げてください。
表面が固まって薄く色づけばOKです。
パルミジャーノチーズがなければ粉チーズでも構いません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

akkey-y
akkey-y @akkey
に公開
夫婦でお酒が好きなので日々の晩ごはんはおつまみメニューです。毎日お酒を飲みながらでも若いころと同じ体型をキープできるようヘルシーな食卓を目指しています。
もっと読む

似たレシピ