思い出の味★カラメルソースたっぷりプリン

思い出の味★うちの子供たちが小さい頃からずーっと大好きな私のプリン♪カラメルソースの色が成長と共に濃くなりましたが…笑
このレシピの生い立ち
子供たちが小さい頃から食べ続けている私のプリン☆今では息子のお嫁さん・娘のお婿さんも大好きなプリンになりました。子供たちが帰省する時は必ず作ります(*^^*)
成長に伴い、薄黄色の甘いカラメル〜濃い茶色のほろ苦カラメルに♪
思い出の味★カラメルソースたっぷりプリン
思い出の味★うちの子供たちが小さい頃からずーっと大好きな私のプリン♪カラメルソースの色が成長と共に濃くなりましたが…笑
このレシピの生い立ち
子供たちが小さい頃から食べ続けている私のプリン☆今では息子のお嫁さん・娘のお婿さんも大好きなプリンになりました。子供たちが帰省する時は必ず作ります(*^^*)
成長に伴い、薄黄色の甘いカラメル〜濃い茶色のほろ苦カラメルに♪
作り方
- 1
小鍋に☆を入れて中火にかけ混ぜながら砂糖を溶かし人肌程度に温めます。(沸騰させないでね!)
- 2
ボールに卵を割りメープルオイルを2滴加え溶きほぐします。
- 3
②に①を加え混ぜ合わせます。2回茶漉し等で濾します。
- 4
耐熱カップに注ぎフタ(無ければアルミ箔を被せる)をします。表面に泡が出来た場合は取り除くと仕上がりがきれいです。
- 5
厚手の鍋に耐熱カップの2/3の高さまで湯を沸かします。④を入れ鍋にフタをしてごく弱火で7分加熱します。
- 6
火を止めて7分、そのまま蒸らします。(柔らかい場合はさらに弱火で様子を見ながら加熱してくださいね!)
- 7
鍋から取り出して粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。
- 8
カラメルを作ります。★を小鍋に入れ砂糖を水で浸し中火にかる。絶対に触らずに周りが色づき初めたら好みの色で火を止める。
- 9
すぐに熱湯を加え鍋を回しながら揺すって色を均等にします。(熱湯を加える時、跳ねるので注意してね!)
- 10
ほろ苦カラメル完成〜★冷やしても固まらない上がけ用のカラメルです(*^^*)
- 11
冷やしたプリンにた〜っぷり回しかけていただきます(*≧з≦)
コツ・ポイント
家にあるもので簡単に作れるとろ〜りプリンです。カラメルは後がけなので大人用(ほろ苦濃い茶色)・子供用(甘〜い薄黄色)をカラメルの煮詰める色で調節できます(*^^*)
似たレシピ
-
レモンカラメルソース!?で爽快プリン♫ レモンカラメルソース!?で爽快プリン♫
子供達が大好きなプリン♪私の好きなレモン♡合わせちゃった(^^ゞレモン風味の爽やかなカラメルソースを絡めてどうぞ♫ さとみわ -
-
-
-
-
-
-
-
-
ほろにがカラメル*クリームチーズプリン♪ ほろにがカラメル*クリームチーズプリン♪
超濃厚でクリ〜ミ〜♪なチーズプリンに、ちょっぴり苦めのカラメルソースがたっぷり☆大人のための、とろける贅沢プリンです♪ n◆k -
基本のカスタードプリン(*´∀`*)ノ 基本のカスタードプリン(*´∀`*)ノ
蒸して作るタイプのプリンです。上からカラメルをかけるので甘さの調節もできるし簡単♡子どもでもできる超簡単プリンです。 chikappe
その他のレシピ